![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158633710/rectangle_large_type_2_a0a1090a1cb64889ddf64bc21af1a650.png?width=1200)
負けヒロインが多すぎる!最終話 俺はひょっとして、最終話で負けヒロインの横にいるポッと出のモブキャラなのだろうか
八奈見の彼氏偽造作戦の為大人のデートをすることに
みんなで動物園&植物園&博物館&遊園地へ
八奈見の妄想彼氏像がどんどん膨らみしまいには妄想の中でもフラれてる展開がおもしろすぎた
最後に観覧車に乗る2人
無理して彼氏を作る必要ないんじゃないかと温水
少し前までは作れって言ってなかったかな〜と
からかう八奈見
向き合って座っていた八奈見が温水の隣へ行き
そこから2人の空白の時間となる
何を話しているのかは語られていない
その後そこまで言うなら辞めると八奈見
そして恒例のやけ食いしようとするがお金がない事に気づき帰りの電車賃を借りる八奈見
金額メーターが再び動き出す
檸檬と小鞠に観覧車に乗ってなにをしてたか問い詰められる2人
尊厳を破壊されたかな温水くんにと八奈見
むしろ俺が八奈見さんの尊厳を守っただろと温水
そして最後にとっておきの
「そういうとこだよ温水くん」
さいっこうに可愛かったー!!!
きゅんとしちゃった
最終話は原作者のオリジナルエピソードらしい
2人の展開の先はあるのかちょっと気になります
OP曲と共に切り抜き映像が流れるエンディング
最初のこの作品にハマった頃の気持ちを思い出して胸がうずいた
三者三様の恋物語があってみんな揃って負けて
泣いて悩んで笑って食べて走って書いて駆け抜けた夏
最高の作品に出会えた
ありがとうございます
ありきたりの王道キャラってのが全くと言っていいほど居なくてだからすごく新鮮で
負けヒロインにスポットを当てるのも面白いなって思ったし会話劇のギャグセンス高くて好みだった
画ももちろんといっていいほど綺麗で美しくて
キャラクターの艶っぽい少し丸みのあるデザインも好きでA1の作品大好きだなって改めて
続編めちゃくちゃに期待してます
よろしくお願いします