シオコレ・コーデ・リレーvol.12 合同会社ユブネ(東善仁&山森彩)
シオコレに関わりのある人やそのまわりの人に、シオコレの古着を着てコラムを書いてもらう、ゆる〜い連載 #シオコレコーデリレー 。
第12回目となる今回は、ディレクター/ライターの東善仁さんと、プロジェクトマネージャー/ライターの山森彩さんによる合同会社ユブネのお二人です。
コラムを書いてくださったのは東さんです。
最近塩屋に事務所を構えたユブネの普段とは少し違った装いをお楽しみください。
「DON’T TRUST OVER 30 ! 」
人生で何番目かに好きな言葉である。
30歳以上のやつらの言うことを絶対に信じるな!!!!!
今年47歳である。いやーなんの話しかっていうとさ、
そりゃ(左胸のあたりをたたいて)気持ちの話さ。
おじさんの説教さ。
で、なんの話かっていうとさ、そりゃシオコレの話さ。
30歳すぎたらね。まあまあの大人は、
どんどん落ち着いた服に行きがちなんだけど、
ぼくもさ、赤いスプリングコートに
緑のTシャツ着てたらクリスマスツリーやん!
とか言われて、あげく階段を上ってるときにコートのすそ踏んで
バサーーーーーッって裂けたりするんです。
白黒ストライプのパンツ履いてたら、太ったシマウマとか言われて、
内股こすれて穴あきになったりすんです。
それで“スィンプル イズ ヴェスト”とか言い出したんよ。
つまんねーわ、オレ。
つまんねーわ、オレ。
二回言うたわ。
服はさ、自分で買うんじゃなくてさ、
気前よく1万円くらいシオコレに渡して
シオコレで選んでもらったもの颯爽と着るととっても最高だよ。
写真を見てよ。
この服着て塩屋のまち歩いて、近所のおばちゃんに「暑いですねー」
とか、挨拶したよ。(挨拶は大事だぞ)
で、なんの話かっていうとさ、「DON’T TRUST OVER 30 ! 」
おじさんの説教さ。
30歳超えた大人は、30歳超えた大人の自分を信じるよりも
回りにいる人のことを信じたほうが何倍も楽しいんじゃないかなって話しさ。ね?彩ちゃん。そうやんなあ?
そんな回りのかっこいい大人の力を借りて、
地域の仲間づくりをしたり、文章を書いたり。
塩屋5丁目にも事務所とフリーペーパー専門の本屋さんを始めました。
合同会社ユブネ(東善仁&山森彩)
@higashiy @aya_82
今回着用いただいた商品
東さん
■キャップ
■シャツ
■タイパンツ
■リュック
■その他私物
山森さん
■キャップ
■シャツ
■パンツ
■バッグ
■その他私物