![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78541154/rectangle_large_type_2_e27de161f3ea013c6840ebe22a6b0571.png?width=1200)
【使用自由】ちゃんねる風創作フォーマット【創作応援】
先駆者様がいらっしゃるのを承知の上で、エクセルを使ってちゃんねる風創作ができないかと試みました。
※本家ちゃんねるに参加したことはないエアプの作ったフォーマットです
自分で創作活動をするにあたり、ちゃんねる(掲示板、スレッドとも)形式の作品を作ってみたいな、という気持ちがわいてきました。
ちょっとした架空の組織があって、組織内でのやり取りだったり、オンタイムな報連相だったりの様子をあの形式で書けたら……という。
そもそもpixivなどでちゃんねる形式の創作をよく見かけており、ホラースレだとか、いろいろと楽しませていただいていたのがきっかけです。内輪ノリやネットスラングも含めて、軽快なテンポで繰り広げられる会話劇のようなストーリー。軽く読めて楽しいんですよね。
それで、いざ自分でやってみようと思ったらまーーーー手間のかかること……みんなこれやってんの……?
コピペや文字列の検索置換で対応するにしても、結構面倒だなと、ものぐさはちょっと心が折れかけました。1000までスレを書ききってたり、2スレ目まで続く話を書いていたりする人、本当に尊敬するしかありません。
で、エクセルの練習もかねて初歩的な機能を使ったちゃんねる形式創作支援ツール(?)とか作れないかな……と作ってみたのがこれです。
■レス番は最初から1~1001まで入力済
■コテハンリストを使うことでコテハン手入力の手間をカット
■コテハンを選択するとIDも自動入力される
■テキスト(タブ区切り)形式に書き出すことで各種投稿フォームに対応可
……といった調子です。
これはお好きなように使っていただいて構いません。
各ジャンルのルールや基本的な二次創作のルールを守っていただければ二次創作への利用もOKです。
キャプションなど、各方面へのご配慮をお忘れなきよう。
2次配布、自作発言などをされなければ、フォーマットの改変もご自由にどうぞ。
クレジットの表記も特に必要ありませんし、使用報告もなしで構いません。
使い心地とか教えていただけたら喜ぶし、時間があれば改良などもしていくかもしれません。
もしかしたら流行からはもう外れているのかもしれませんが、私はちゃんねる形式の創作を読むのが大好きなので、書き手が増えてくれたらとっても嬉しいです。
いいなと思ったら応援しよう!
![shiou_kiyomi](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/10330718/profile_0f738d23d47222a979f9fe3d65fe6e88.png?width=600&crop=1:1,smart)