![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97237701/rectangle_large_type_2_686c05c66c3dc7f12383634f5085ec85.jpeg?width=1200)
ニワカの観戦230207(九州KVvsSA広島_2)
こんにちは、しおつきです。
2月4日に行われた九州電力キューデンヴォルテクス(以下九電)対マツダスカイアクティブズ広島(以下マツダ)を観に行きましたよの続き。
前回に引き続き私が楽しんだものレポで今回はグッズ編(これもお約束)。
九電テントでは選手がプリントされた当たり入り缶バッジガチャがあるのでそれを必ず回して、対戦相手のグッズもできるだけ一つは買うというのが私のお約束。
九電ガチャには選手以外にもチームロゴやキューデンヴォル太の缶バッジが入ってて、私はそれをずーっと狙ってるんだけど今回も出なかったな、残念その1。
このガチャ、プレシーズンマッチから毎回まわしてるのでさすがにダブりも出始めたねぇ(同じ選手3個集めたらご利益あるかな)。
ちなみに…当たりは3回出してます(それだけ回してるとも言える)。何かは秘密だけど結構いいモノ貰えるよ!
また、今回九電の試合は「SDGsマッチ」になっていて古着や食べ物を寄付したらサイン入りベースボールシャツが5名に当たる抽選券がもらえたんだけど、なんと! ワタクシ! その抽選に当たりましてね!! 予想だにしない直筆サイン入りグッズも手にすることになりました、ありがたやー。
こういうのって着るんじゃなくて飾るもんよね?? 家にトルソーないからどうしたもんか(うむむ)。
![](https://assets.st-note.com/img/1675559419177-0JcPpyH6Ya.jpg)
私は今でもゆるキャラ好きなのでリーグワンになって爆誕したチームマスコットにも注目してるんだけど、清水建設江東ブルーシャークスの鮫太朗とマツダのヒバゴンこと正式名ウィズリーは是非直接会いたいと思ってるマスコット。
そういう訳で今回絶対ウィズリーぬいぐるみ欲しい!と思って万札握りしめてマツダのチームテントに乗り込んだけどぬいぐるみは作ってなかった、残念その2。ぬいについてはグッズ売り上げ次第で考えるかも的なこと言われたので、マツダファンの人はグッズ買い増しお願します~ぬい欲しいですぅ~(ペコリ)。
そして広島は福岡に近いから、もしかして本物ウィズリー来るかなと密かに思ってたけどやっぱり来てなくて残念その3。チームマスコットはホームに住む妖精なのねきっと。
![](https://assets.st-note.com/img/1675552604104-P7ANzl0L6r.jpg?width=1200)
マツダさんは他のもスタイリッシュなデザイン多かった、さすが車会社のチームだわ。特に応援用の旗がうらやましかった、自チームでも旗欲しいな、将振りたい。
以上今回手に入れたグッズについてでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1675593527984-Opj8sZVHpG.png)
ここまでお読みいただき、
ありがトマト。