![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127593183/rectangle_large_type_2_d05c119ca93e2398cc8bd7b7ebdff5f0.jpeg?width=1200)
ニワカの観戦240106_02(九州KVvs釜石SW)
こんにちは、しおつきです。
チュロスの呪いを受け遅まきながらやっと着席した私。先の能登半島地震を受け半旗はためくミクニワールドスタジアム北九州グラウンドでのキックオフです。
今回の試合、九州電力キューデンヴォルテクス(以下九電)も日本製鉄釜石シーウェイブス(以下釜石)も今季初勝利の、また九電の山田章仁選手の通算100トライもかかった大切な試合です。山田選手の100トライの際に掲げようと100のバルーンも持ってきていたのですが、着席が遅れた上にコーヒーとチュロスで手がふさがり試合開始前にバルーンの準備できず。
とりあえずコーヒーとチュロスを食べようと試合見ながらもぐもぐ。メインスタンド中央側に座っていたのですが、周りは人であふれかえって久々のみっちみち状態、身動きとれなーい。コーヒー置けないスマホ撮れない、しかも釜石さんに先制取られて嫌な感じ。いやいや、試合はまだ分からんよーと思ったら追加点までとられた。なんだこの展開は、今日の私は呪われとんのか?と胸元をチュロスの砂糖まみれにしながら眉間にしわ寄せて見ていました(故に前半はほとんど写真なし)。
それでもなんとかチュロスを食べ終え、スマホにイヤホンを繋げます。実は今回、とても楽しみにしていたスタジアムでの解説・実況が聞ける「VOLTEX RADIO」(以下ヴォルラジ)が実施されていたのです。
リーグワン初年度、雨の博多の森陸上競技場で実施されたのを初めて聞いた時に「コレおもしろーい!」と思っていたのですが、2年目は実施されず残念に思っていたところ、3年目に復活! やったね! しかも古参の方曰くかなりのレジェンドメンバー、RWC2019以前のことはよくわかんないけど、凄いことなのでしょう。
そのヴォルラジにアクセスするには配られたチラシのQRコード読まなきゃ行けないけど、福袋やヴォル太くんぬいで溢れるグッズに押されカバンの奥底に沈んだチラシをみっちみちの座席で取り出すのがまた一苦労。試合が始まってだいぶ経つのにゴソゴソする羽目に。チュロス、許すまじ(八つ当たり)。
やっとスマホでヴォルラジを聞き始めてほっとしたのもつかの間、向正面を猛ダッシュで走り抜け今まさにトライしようとする選手がいます。
「山田選手!!」
トラーーーイ!
うっそー!
本当にこの地元北九州でトライしたよ!
ホストゲームで!
しかも重い雰囲気吹き飛ばす今試合チーム初トライ!
前半も早めに!
一気にスタジアムの雰囲気がイケイケムードへと変わります。あーー私100トライバルーン準備できてなーーい! ザワザワした雰囲気の中必死に100バルーンを膨らませて掲げました。タイミング逃したーーー。
その後九電は逆転して前半終了。
ハーフタイム中に応援サポーターのバカチンがーさんと2月に行われる女子セブンズの試合出場予定のナナイロプリズムさんの紹介等がありました。女子ラグビー選手って普段は可愛らしい方達なのに試合出ると迫力あるよね。かっこいいぞ。
![](https://assets.st-note.com/img/1705207150133-nthfvInAbF.jpg?width=1200)
後半は拮抗した試合展開の中、試合終了。
終わってみれば割と薄氷の勝利、地の利の分だけ九電が勝った感じ。
それにしても九電は後半点取れないね、なんでだろう。
試合詳細は公式レポートを見ていただくとして。
記念すべき九電2023-24シーズン初勝利&山田選手100トライ目をこの目で見ることが出来ました! イペントもグッズも楽しかったなー、チュロス以外は(しつこい)。
![](https://assets.st-note.com/img/1705205769943-X2UCNSXcFj.jpg)
山田選手の100トライを記念してTシャツの販売もありそちらもゲット。どこで着ましょうかね、次のホストゲームの白波スタジアムかな?
![](https://assets.st-note.com/img/1705205849252-ZqGUwA1Tor.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1705206244534-CIRa5J0zwA.jpg?width=1200)
そうそう、今回遠く釜石からなかぴー&なかりんが来福してくれて、凄く嬉しかった。相手チームのマスコット(非公式公認だけど)が遠征先に来てくれることってほぼ無いから特筆すべきことだよねぇ。ありがとう、また来てねぇ!
![](https://assets.st-note.com/img/1705209568798-6UMAfoagQo.jpg)
チームマスコットってそのチームを象徴する存在。諸事情あるのはわかるけれど、各チームできるだけマスコットを連れて遠征先にいる自チームファンにサービスしてあげて欲しいなと思います。遠征先にマスコット見たことない自チームファンがいるかもしれないし、小さなラガーマンがマスコットきっかけで将来の自チーム選手になるかもしれないよ。
マスコットって不思議な力があるからね。
我らがキューデンヴォル太くんにもその力あるんだからアピールがんばれ!
とりあえずはリーグワンマスコット総選挙トップ15入りめざそうぜ(総選挙あるならね)。
ここまでお読みいただき、
ありがトマト。