
燃えろよ、燃えろ!
ウチの社内では、勤務時間中にラジオが流れている。
とは言え、普段からこのラジオの音はほとんど気にならない。設定されているボリュームがそれほど大きくなくてハッキリと音や曲が聴こえないというのも理由の一つだが、一番の理由は、ラジオの内容を気にしていられる程の余裕が無いのだ。
でも、自分の好きな曲が流れると、忙しくしてても、部分部分しか聞こえなくても気がつくことはある。
今日もそんなタイミングがあった。
だけど、初めて耳にした曲だった。
ただ、曲調と歌声に何だか聞き覚えがあるような気がしたのだ。でも、間違いなく一度も聞いたことが無い曲なのだ。それなのに、何だかとても反応してしまう。メロディーが全てハッキリと聴こえてる訳では無いのに、もっと聴きたいとすら思ったのだ。
気になったので、すぐにネットでそのラジオ曲のサイトを開いてみた。今やっている番組と、その番組でかけている曲が表示されるようになっているのだ。
かかっていた曲は、
『明日以外すべて燃やせ』
アーティスト名は、
『東京スカパラダイスオーケストラfeat.宮本浩次』
どうりで、知っている感じがしたわけだ。
そして、この両者がコラボしている事をこの曲について調べた事で初めて知った。
更に、気になったのでこの曲名で検索したら、音楽ナタリーに、スカパラ谷中さんのこんなコメントが掲載されていた。
「宮本くんをスカパラに呼ぶのは我々の長年の夢でした。今回、一曲の曲に対して向き合うその姿勢を、魂の込め方を間近に見させて貰って、心の底から感動しました」
「ベストを尽くしてようやく明日が見えてくる、そんな我々の世代の一日一日の命の燃やし方はもう今時ではないのかも知れませんが、若い世代の方々に是非聴いて貰いたいです」
というものだ。
そりゃあ、ね。そりゃあ、どんなに忙しかろうと、反応するよ。こんな想いで創られた曲がラジオから流れてたら、反応するに決まってる。当たり前だよ。
ベストを尽くす。
命を燃やす。
魂を込める。
そうして出来上がった、
たくさんの人の仕事の結果。
今の自分を全部燃やして、進んで辿り着いたところが、未来になる。
俺の心も体も反応するに決まってる。
年齢だけで言えば、俺より遥かに年上の方々が、これだけ熱い事をやっている。言っている。俺はこんなに熱く毎日を生きていけてるのか。そんな事を改めて考えている。
俺は、明日以外すべて燃やせているのか?
まだまだ足りてない自覚があるから、
まだまだ燃やせるモノがたくさんあるし、
まだまだ熱い一日を生きられるはずだ。
まずは、この曲のCDを買いに行こう。
#明日以外すべて燃やせ #スカパラ #宮本浩次 #エレカシ #魂を込める #ベストを尽くす #命を燃やす #明日が見えてくる #生き様 #生き方