プロップトレード 12月31日
2025年から専業トレーダーに向けて記録をつけていく。
2024年12月31日
見ての通り-177ドル
勝敗はほぼイーブンだった。玉の持ち時間は24分程度。これは想像通り。
ポンド円の取引履歴
18時くらいの伸びを下落と思い込みストップロス2回引っ掛けてしまう。
24時代の40pipsはきっちり取れた。
AndroidのMT5はRCIがない。最近RCIを参考にするようにした。
RCIを参考にすることで待てる理由ができたと思う。
最初のストップロスの引っかかり、15時くらいから相場を体感しておけば、普通に取れていた。
こんだけろくなトレードしていないのに、-27ドルで済んだことは、きちんと普通にしておけば問題ないと思う。
今のポンド円は落ちたところの買いができるかどうか。
ポンドドル。2回もロングで逆指値に引っかかってしまった。
基本ドル優勢で逆張りしてしまう。
ニューヨークタイムはドル買い
ロンドンタイムは、ユーロポンド買いがよくあるパターンに見える
2回目の2時のストップロスより、1回目2330のロングがなんでやったのかと、悔いが残る
RCI見えていれば絶対しない取引だった。
ナスダック100
ナスダックは上がるものと思いこみ、ロングロングで負けてしまう。
ドルは強い、アメリカ経済強いのただの思い込み。
ナスダックをするのであれば、根本的にテクニカル戦略を変えていかなければいけないと思う
基本方針として
ポンドドル ドル円
まずはこれだけでも十分だと思う。
ドルは強いが押し目があるのでしっかり取って行きたい。
RCIはせめてきっちり見る
中途半端なRCIでトレードを無くすだけで全然違うと思う。