
のりしお往復書簡72 おすすめ美術館と危険なアレンジ
子供の夏休みがもうすぐ始まろうとしている。
私には夏にやっておかなければいけない事があるのでこの長い学校のお休みはなんとも痛い。
先手必勝の時間の管理がとても大切なのだ。
とはいえ、子供との夏も楽しみたい。ジレンマ!
私はGoogle calendarで自分と子供の予定を管理しているのだけど、時々抜けてることもあるので
カレンダーの予定をまるっきり信用しきれないから厄介だ。
往復書簡相手の日仏翻訳家ののりちゃんは手書きの手帳にきちんとメモしていて、こういう事に長けているので本当に尊敬している。
さて、お返事を書いていきます。
のりちゃんへ
この間はベイビーブローカーについて語る会@オンラインができて良かったよ。
ぼんやり考えていた事を言語化できたり、のりちゃんと私の物語の捉え方の違いとかも見えてきてとても面白いなと思ったよ。
観に行った日は観終わった後に雨が降りだしたので、自転車できていた私は超特急で帰宅しなければならなかったのだけど、
実は映画を見たあとすぐにそれについて語らうのはベストではないと思っているんだよね。
化粧水が浸透してないのに美容液保湿液をつけてしまうような気分になるんだ。
エンタメ映画はいいんだけど、今回のように気持ちに訴えてくる映画はまずは自分で考えたい…そんなところかな。
だからあの雨はむしろ良かったのかもと思っていたりするの。
さて、その映画については、また2人でネタバレ必至の音声配信を録音するので
皆様にお聞きいただいていろんな意見を聞きたいものだね。
この夏にやりたい事は?
この質問にご返答をありがとうね。
のりちゃん。仕事の面接を受けるのだね。
詳細はまたお話を聞くとして、希望する仕事が決まるように祈っているよ。
今までならばのりちゃんの好きなフランスやフランス語のお仕事かな?と思うのだろうけど、
最近は小説を書いたり韓国やその文化にも興味を持って前に進んでいるので、
もしや?どれ系の?と、次の展開をワクワクして応援しているよ。
次の小説の執筆を楽しみにしている読者がここに居るという事も付け加えておこうかな。
好きな東京の美術館を教えて。
おすすめの美術館!
この項目に答えるのに何度も書き直していたのでこの往復書簡をアップするのが遅くなったんだよね。
しぼるのが難しいんだ。
むかしから美術館が好きなので、それぞれの美術館の良さがあると思っているからね。
のりちゃんが好きなオペラシティギャラリーもいいよね。
美術館じゃなくてギャラリーだけどね。
私も若い時から結構通っている場所だよ。
いい展示をやってるからワクワクするね。
先日私が行った三菱一号館美術館もよく行く美術館。
展示がわりとデザイン寄りなのが多いかな。
デザインもアートも好きな私にはとても好み。
立地やあのロケーションも好きなんだ。
この間もCHANELの展示を見てきたところだよ。

国立新美術館もよく行く。朝から開いてるし、ここも新しいアートを積極的に紹介していて好きかな。
黒川紀章デザインの建物も素敵だよね。
えーと、それから…
と、すんごい長くなってしまうんだな。
基本的に美術館はどこも好きだからさ。
美術館ではないけれど、ブランドがやってるアートスペースもとてもいい展示をしているのでオススメ。
シャネルネクサスホール
資生堂ギャラリー
銀座メゾンエルメスフォーラム
等々、
いい作品が無料で観られたりするので、行かないというのは勿体無いと思うほど。
さてそんな中でこの夏東京で絶対行った方がいい美術館は
国立近代美術館
ゲルハルト リヒター展
これを逃すなんて事はあり得ないと思っているのにまだ行けていないんだ。
絵画教室の生徒さんにも展示前から行くように熱く語ってるのに
私自身がまだいけてない…辛。
絵画とは何かを問い、作品を作り続けているドイツのアーティストで、
間違いなく美術史に名を残すアーティストだと思うんだ。
90歳の今も現役で作品を描き続けるカッコいいアーティスト。
日本での大きな作品展なので是非観に行って欲しい…
早く観にいきたい…。
10/2までやってます。勝手に宣伝部長より
ポテトチップスの楽しい食べ方があったら教えて。
私達の往復書簡のタイトルが『のりしお』なので、トップバナーにカルビーのりしおのパッケージを撮影して使用しているわけなのだけど、
最近ポテチって食べてる?
私はすごくポテチが好きでついつい食べてしまってたのだけど、数年前から食事見直しでポテチをやめたんだ。
昔はポテチにとろけるチーズをのせてラップをしないでレンジでチンして食べるって言うのにハマってね。
危険なお味を堪能していたことがあるよ。
のりちゃんはそんな危険な食べ方をしていたことがあるかな?
何かポテチアレンジを知っていたら教えてね。
ではまたね!
shiori