見出し画像

2018/05/31 【Twitter実況まとめ】 CHANGE THE RULES eiicon meet up!! vol.15「100年後の食卓はどうなる? 先駆者が考える未来と挑戦を続けるスタートアップ」

CHANGE THE RULES eiicon meet up!! vol.15「100年後の食卓はどうなる? 先駆者が考える未来と挑戦を続けるスタートアップ」のイベントについての学びをまとめています。
※イベントの実況をしていた自分のツイートと、ツイートには書ききれなかったものの勉強になった内容についてメモした程度のものなので、イベントレポートにはなりえていません。悪しからず。


eiiconというプラットフォームとBASE Qというイノベーションの拠点が協賛しているイベント。
参考:
オープンイノベーション プラットフォーム eiicon|全国各地・あらゆる業界の提携パートナーが見つかります
BASE Q

レシピは時代によって変わっている、という話。
こういったこの先どうなっていくか分からないものに惹かれて入社。

メモ用だからね。あくまでもメモ。
参考:スクープ!クックパッド、社内大混乱の真相 | インターネット | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

食と料理にまつわる社会課題マップはネット上にあった。
参考:infogra_課題マップ

これを機にアクセラレータープログラムが発足。
参考:cookpad ACCELERATOR 2017 地球のこれからを作りませんか?

後編も以下に置いておく。
参考:【トークセッション<後編>】 料理を通して様々な課題解決に本気で取り組む「Cookpad Accelerator」が目指す世界とは? | オープンイノベーション プラットフォーム eiicon

社内よりも社外の人で外堀を囲むイメージかな?と思ったりした。

発信のときの心がけ。
やりたいことは発信しよう。仲間をつくろう。

つくりおきサービスって今の時代に重宝されるよなあ、と感じた。

それこそクックパッドさんでレシピ見て料理する人も多い。
親から伝えられるレシピだけではなくなっている。

やっぱり美味しそうな写真の人に代行してもらいたくなるよね。
参考:栄養バランスの悩みに家庭料理をご提案!シェアダイン

よさそうだけど、使い勝手が分からん…って思ったらインターン生の方が書いている使ってみた記事があって少しイメージわいた。
参考:【テーブルクロスアプリを使ってみた♪】‘’ダブル検索’’ってどうやるの?? | テーブルクロス

事業だけではなく、実際に現地に給食を届けに行く経験もする。
以下がその体験記事。
参考:【カンボジアから帰ってきました!】 | テーブルクロス

何事も継続は大変。
いかに、日常的に継続させる仕組みを作れるかが大切。
で、関連性もあったほうが募金に意味を持たせられるから良いのではないかと思う。
そういう側面から見て、自らの食を通して誰かのお腹を満たせる仕組みは両方を満たせていて面白いと感じた。

おわりに

今後のeiiconのイベント情報は以下の通り。
オープンイノベーション プラットフォーム eiicon|全国各地・あらゆる業界の提携パートナーが見つかります

いいなと思ったら応援しよう!