見出し画像

【by恐竜オタク】オダイバ恐竜博覧会2024_トロオドンに感じたドラマ



会場でよみがえるトロオドン

嗚呼、寒気がする、肌が震える。
十分と言えるほどの瘧がついている、この文字を打つ画面が揺れる。

その訳を蓑に、少しだけお伝えさせてはくれぬか、
きっと学術的な配慮なのか?
その裏に一種のドラマ_______があるかもしれないからだ。

そう、お台場恐竜展にて展示されていた「トロオドン」についてである。
トロオドンはREQ(Reptile Encephalization Quotient)(脳化指数)が恐竜の平均よりも高く、所謂「頭の良い賢い恐竜」として形容される。約6.06、同じ基準にならせばイルカとほぼ同等とのこと。

トロオドンちゃん、かわいい、美女。

まあそうはいっても、大脳の発達具合によっても「賢さ」は変わるので、REQが高いからと言って単純に唱えられるものではない。大脳、もっと言えば大脳皮質のニューロン密度からのアプローチもあるため、慎重さは伴う。

嗚呼、違う違う、今日は脳の話をしたいのではない。
あくまで「シノニム」の話をしたいのである。

シノニム(同物異名)とは?

シノニムは日本語に直すと同物異名(どうぶついみょう)。
同じ動物に2つ以上の異なる名前がつけられたことがあとでわかった場合には、先につけられた名前が優先されるというルールである。

有名なシノニム発生例の一つに「アパトサウルス」がある。
皆は「ブロントサウルス」という名を耳にしたことはないだろうか。

福井県立恐竜博物館の公式HPにて素晴らしい説明があった。
下記引用である。

「1877年、アメリカでオスニエル・チャールズ・マーシュが、アパトサウルス・アジャックスという種を提案しました。その2年後の1879年には、やはりマーシュがブロントサウルスという名前(属名)を設けました。しかし、1903年になって、それらが同じ動物だということがわかりました。名前のつけられた順番はアパトサウルスの方が先なので、学問の世界ではブロントサウルスの名前は使われなくなりました。しかし、ブロントサウルスという名前が無効であることは一般には伝わらず、いろいろな本や映画などにブロントサウルスの名前が登場することで、逆にその名前が世間に広まってしまったのです。最近になってようやくこのことが広く知られるようになり、「ブロントサウルス」が「アパトサウルス」に直されるようになりました。」

ブロントサウルスが、現在アパトサウルスと呼ばれているのはどうして?|恐竜・古生物 Q&A|FPDM: 福井県立恐竜博物館 (pref.fukui.jp)

たまらん。

たまらぬ。

紹介したということはトロオドンにもシノニムがあるのだ。
ただそれだけでは、私はこのnoteをしたためはせぬ。

そう、トロオドンはシノニムでありながら「疑問名」の方なのだ。

先ほど出した例でいう「ブロントサウルス」側である。

研究史の中で一度は有効名になった「トロオドン」であるが、
「トロオドン」であった化石たちは、
「ステノニコサウルス・イネスアリス」と
「ラテニヴェナトリクス・マクマスターアエ」に分類されることとなる。

さよならトロオドン - GET AWAY TRIKE ! (hatenablog.com)

大きさを考えるとオダイバ恐竜博覧会に展示されていたのは
ラテニヴェナトリクスではなく、
ステノニコサウルス・イネスアリスであろう。

さあここで、新たな観察が生まれる。
オダイバ恐竜博覧会では、ほぼすべてにおいて学名記載があったものの
そういえば「トロオドン」のキャプションにはなかったのだ。

恐竜博の「トロオドン」が「トロオドン」と考えるならば、
キャプションには「トロオドン・フォルモスス」になるはずである。

トロオドンのキャプション、非常に分かりやすくまとめられている

ここからわたしは一種のドラマ_______を
想起せざるを得なかった。

研究者👨:「いや~この子のキャプション記載迷ってるんですよね。」

展示企画者👩:「えっそうなんですか?」

研究者👨:「そうなんですよ。有効名用いるならステノニコサウルスかなと思うんですが、いかんせん浸透していないんですよね。トロオドンという名で知られちゃってます。」

展示企画者👩:「たしかに……NHKの恐竜番組でもトロオドンの名で出てきましたもんね。」

研究者👨:「ステノニコサウルスも「トロオドン『科』」ではあるので、学名は伏せて、トロオドン表記でいきますか!」

展示企画者👩:「それで行きましょう!」

(※すべて私の想像であり、ソースはございません)

一枚のキャプションから、
そう想起せざるを得ないわたしであった。

隣がマイアサウラ復元のロボットだったせいか、
会場ではトロオドンが比較的流し見されていた。

なんと勿体のうことか……

訪れた際にはトロオドンの前でぜひ立ち止まってほしい。
恐竜の知識は、点と点が線となった時に
並外れた面白さを発揮するから……。

開催はフジテレビ本社屋で5月6日(月・祝)まで。
この感動を、見逃すな。

オダイバ恐竜博覧会の開催概要

名称:オダイバ恐竜博覧会2024-福井から“ヤツラ”が新幹線でやってくる!
開催期間:2024年3月20日(水・祝)~5月6日(月・休)
開催場所:フジテレビ本社屋
アクセス:ゆりかもめ「台場駅」から徒歩5分

オダイバ恐竜博覧会2024 <オフィシャルサイト> (odaiba-dino2024.jp)

ちいさな追伸

わたし、身長155cmで体重48㎏だからトロオドンの平均と合致するの。
だから私のことはトロオドン・フォルモススだと思ってほしいな💝
ではこれまで。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?