見出し画像

自分の取扱説明書を作ってみた。行動パターンの棚卸し。

最近、周りの方々がたくさん作っている取扱説明書。考えてみるのもおもしろそう!ってことで私も作ってみます。質問はみずのけいすけさんのnoteから拝借しました。

「強み」


①息を吸うように「つい」やってしまうことは何か
→「この人はどんな思考回路で動いているんだろう?どういう行動パターンを持っているのか?」みたいなのは、常に考えてしまう。分析ぐせ。

②かけた労力に対して「意外に」他者から感謝されることは何か
→何かの飾り付けとか、ちょっとイラスト描いたりとか。好きな作業だし、喜んでもらえる。

③自己評価と他者評価で一番ずれているものは何か
→うーん、しっかり者に見られることが多いけれど、実際はけっこうポンコツなところ。ミスも多いし。自分は自分の仕事の精度をそこまで信じていない。

④どうしても克服できない弱点は何か
→周りから見て厄介なんだろうなと思うのは、頑固なところ。「え、それはおかしくない?」みたいなのをやり過ごす力っていうか…。折衝、交渉、みたいなの。

「集団」


①大きな空間でどの位置に座りたがるか
→大きな空間は苦手…壁や隅っこから全体を見渡したい。中心は避ける。

②心地よい会食の人数は何人か
→4人以下。まぁ、人数じゃなくてメンバーだとも思うけど。

③楽しくなさそうにしている人が気になるか
→視界にとらえても、意識的に気にしないようにする。自分がその会を主催する立場ならふんわり話を振ったり、その人に合わせて話題を変えたりするけど、参加者の一人ならあまり関わらない。

④誰かと話をしている時、後ろや横の話は聞こえているか
→基本的にはあまり聞こえないけど、たまに気になっちゃう。

⑤自分のボスの癖を三つ説明できるか
→しぐさや口癖はあまり気にしてないけど、行動パターンや言い回しなら説明できる。

⑥カウンターに座るのと対面どちらが心地よいか
→どっちでもいい。私は形式より位置かも。隅っこの方の席が好き。あとは相手に合わせる。

「コミュニケーション」


①自分の話の途中に割り込まれることは気になるか
→「あ」とは思うけれど、忘れる。引きずりはしない。自分もしちゃうことあるし気をつけなきゃなぁと思っている。

②何かに没頭している時に話しかけられるとどの程度嫌か
→まあまあ嫌で苦手だけど、仕事はそういうものだと思っている。こういうのが苦手で管理者をやりたくないところはある。

③権力が上の人間と、下の人間と話をしている時自分の態度はどの程度変わるか
→仕事は権力が上の人から下の人に向かって情報や指示が降りてくるものだと思っているので、権力が上の人には自分から話しかけて情報を集める。下の人が「何か困っていそうかな?」は探る。どっちからもあまり好かれようとはせず、業務連絡が円滑ならそれでよい。

④子供と話すのは好きか
→好き。私にとっては、大人よりもはるかに接しやすい。だから今の仕事を選んだようなところある。

⑤相手に対し通じる単語に置き換えることは頻繁にやるか
→しょっちゅうやる。福祉職もライター業もこの置き換えは必須。

「欲」


①誰にも言えない欲しくてしょうがないものは何か
→言えないようなことはウェブ上で言わない。

②権力と影響力のどちらが欲しいか
→どっちも持つの苦手なんだけれど、ある程度はどちらも必要だと思っている。自分にとってやりやすい方法で仕事するくらいの裁量権は欲しいから。身の丈以上のものはいらない。

③羨ましいと思う相手が持っているものは何か
→柔らかさと暖かさ。精神が安定している人は基本的にうらやましい。
もしくは、どうしようもないことは割り切って気にしない人もうらやましい。

④欲しいと思った時素直に言えるかそれとも言えないかまたは言い換えるか
→ライトな「欲しい」ならすぐ言える。重い「欲しい」なら、口に出さずに一回時間を置く。その上であまり言わずに実行に向けて計画する。

⑤何かをあげてお礼を言われなかった時どの程度いらいらするか
→「そういう人か」と思う。相手が喜んでいるかどうかは見るけれど、次からあんまりあげなくなるかも。

「テリトリー」


①自分のものが勝手に使われた時に気になるかならないか
→共有スペースに置いていたら「まあ、ここに置いてあったらそうなるよな」と思う。勝手に使われると嫌なものは、個人のスペースで管理する。個人スペースに置いてあるものを使われたら「やめて」と言う。分けてる。

②浮気されたとき、恋人と浮気相手のどちらにより怒りを覚えるか
→恋人。私との間にある信頼関係を壊したと思うから。浮気相手は私と信頼関係ない人だろうし。(ある人なら話は別)。別れてから自分のことも含めて振り返って反省するんだろうな…。

③たまにちゃんと生活できているか心配をする相手は何人ぐらいいるか
→みんな生活はできていると思っているから心配はしていない。「今頃、何しているのかなー」と、たまに思う人は10人ちょっとくらいかな。

④家に友人を招いたとき、友人が勝手に別の友人を連れてくることは許容できるかできないか
→基本的には許容できない。人数や相手によっては「じゃあ、一緒に外にご飯を食べに行こう」と場所を変更するかも。よく知っている人なら家に入れるけど「事前に言ってくれないと困る」とは伝える。

取扱説明書を作ってみた感想

面白い質問ばかりで考えるのも書くのも楽しかった!人と接するときの自分の行動を棚卸するような質問が多い。私は全体的に仕事の場面を想像しながら答えることが多かった。

書いていて自分のことを「お堅い、理系の男性っぽい思考回路だな…」と思った。

論理重視で協調性や他人に寛容な心がないっていうか…。よくこれで福祉職やっているな。こういうドライなルールを適応したいなら大人の世界で生きればいいのに。不思議な矛盾。

最近、「自分ルール多くて生きづらそう」って言われたけれど、答えながら「たしかに自分ルール多いわ…」と、納得した。

質問は自分でも気づかない一面を教えてくれるからいいですね。面白いな。

読んでくださり、ありがとうございます。みなさんのスキに支えられています。サポートもうれしいです! twitter→https://twitter.com/morimoto_shiori