見出し画像

伴奏者になりたい。


興奮した頭でnoteを
ただいま、AM1:44

寝ろよ

という時間だけど 

今、この気持ちを書き留めたくて
布団の中から打ってます。


セミナーってこれね。


セミナーをするにあたってさ
自分史を見直したの

2年前に
お師匠さん(古瀬郁江さん)の元で
自分と向き合い,過去と向き合い
自分のコアを見つけていったこと

その中での
過去と向き合いでは
辛かったことを思い出して
毎日のように泣いていたこと

過去に感じきれなかった感情を
感じるという作業は
もう嫌だーと思うくらい辛かったこと。


でも、
お師匠さんがいてくれたから
わたしのつたない言葉を
わかりやすーい言葉にしてくれて
言葉にならない想いを
言語化してくれたから

わたしは安心して
自分の感情を体の外に出すことができた。

言葉にならない想いを
言葉として表現してもらうと
客観的に見ることができて
感情と自分を分離して見ることができた。

だから
過去を過去として昇華することができた。


今でも
過去の感情はたくさん出てくるよ。

その分、蓋をしてきたってことだからね。

今までしてきた蓋を外す時ってさ
ちょっと怖いよね。

だから、こういうとき
伴走者がいるって
ありがたいことなんだなって気づいた。


だから

わたしも伴走者になりたいなと思った。



自分の過去と向き合うとき
辛くて思い出したく無いこともあると思う。

そんな時に側にいてくれる人がいたら
どんなに心強いだろう。


そう思うから
わたしも伴走者になりたいと思った。
(大事なことなので2回言う)


過去を過去として終わらせていけるよう
心に湧いてきた感情を
ちゃんと体の外に出せるように
お手伝いしたい。

過去を過去として終わらせたら

本当に叶えたいもの、自分の本音が

見えてくる。


その本音が
善悪ではないところに行けたら
最高よね。

なんかそっちが良さそうだから
それを選ぶ

なんかそっちは悪そうだから
そうじゃない方を選ぶ

の『なんか』を
きちんと明確に言語化する。

そうすると

『なんか』を
『〇〇だから』と
わかりやすーく人に伝えられるようになる


言葉にならない感情や感覚を
自分のことばで
伝えられるようになる。

そしたら
自分への信頼度も安心感もアップする。

そんなお手伝いをしたいなって
ふつふつと湧いてきた。

わたしも
言葉にならない感情や感覚に
蓋をして
身体の外に出せなくて
ずっともがいてきたからこそ

生きづらさを感じてきたからこそ

今のわたしがあると思っている。

・モラハラな元夫との結婚生活
・離婚後に付き合った彼氏もモラハラ化させてしまったこと

これはわたしが必死に生きてきた過程だから
わたしはこれを糧にして生きていきたいと思う。

そして、
モラハラ製造工場長から抜け出せたのは
わたしだからじゃなくて
誰でもできることだと思っている。

自分の内側から湧き出す感情を
ちゃんと体の外に出す。

難しい技術はいらない、まずはそこから。

わたしと一緒にやってみませんか?



なぜ
感情を体の外に出した方が良いのかは
ぜひ昨夜のセミナーの
アーカイブをみていただきたい‼︎

アーカイブも同価格です


わたしに伴走者になって欲しい
アーカイブを購入したい方は
お手数ですが
公式LINEまで連絡ください🙏✨


いいなと思ったら応援しよう!