お片付けに正解はない!!

お片付けで悩んでいる人の多くが
他人基準でお片付けの正解を選んでいる
ということ。

SNSで見かけるような
めちゃくちゃキレイな
お部屋にできない自分は
お片付けが苦手。

引き出しの中まで
しっかりと片付けができない・・・

ラベリングができない・・・

紙類がファイルに収納できない・・・

ごめんなさい。
私もできないです!!!笑

なぜなら自分にフィットしていない
ただそれだけ。

それ以外の方法で
スッキリ片付く方法を採用しています。

我が家のリビング




サポートを受けてくださる方、
全員にまずお伝えしているのは

お片付けに、収納方法に正解はない!!
ということ。

収納本に載っている収納方法が合わないだけで
私はできない
そう自分で決めているんです。

仮に、
仕切りを使った収納をして
無理して、頑張ってお片付けして
キレイを保っている
そんな方もいるかもしれません。

だけど・・・

それって、毎日の生活は快適ですか?
しんどくならないですか?

無理なくもとの場所に戻す

無理なく

ここが大事なんです。

自分が無理のない収納方法を見つける
他人基準ではなく、
自分基準の
心地よいお片付けの正解を作る

それがお片付けを成功させる秘訣です♡

いいなと思ったら応援しよう!