
菓葉暦「白秋」リリースしました

絵葉書を入口に二十四節気の読みものをWEB上でお届けする「菓葉暦」、新作は「白秋」です。炎暑たけなわに迎える「立秋」から紅葉が始まる「霜降」までを、季節の和菓子を入口に綴ります。
残暑が後を引く時期だからこそ、暑さ寒さだけではない時の移ろいに目を留めたい季節。「白秋」のケアは夏の疲れを和らげること、秋のからだを守ること、冬の寒さに備えること、いずれにもつながっている三得のケアを、しっとりとした風情の絵葉書でお届けします。絵葉書とパッケージのイラストはマスキングテープのみを画材としてお使いになるフミノナさん @fuminona です。
初回、立秋のお便りは8/7よりWEB公開です。アクセスコードを記載した絵葉書のセットは7/25より下記店舗およびオンラインショップでお取り扱いが始まりました。どこかで見かけたら手に取ってみてくださいね。
◎取扱店舗
・菓葉暦オンラインショップ
・日本茶カフェ一日 ひとひ @hitohi_cafe
・knospe @knospe.n @knospe.kzy
・un berger manquant @yukuehumei_no_hitsujikai
・おやつとお茶 いろは @iroha_yuri
・toiro @toiro_kobe
#菓葉暦 #かのはこよみ #白秋
#わたしをいたわる菓子こよみ
#イラスト #フミノナ
#俳句 #志田円
#節気のお菓子 #自然の恵みを活かすセルフケア #汐音屋


