![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68069898/rectangle_large_type_2_cca15127582ecde14928b47a9256570e.png?width=1200)
オルタナ右翼?マトリックス レザレクションズ(ネタバレあり)
マトリックスの新作、マトリックス レザレクションズを鑑賞しました。
ネタバレになるので、見てない方は、ご鑑賞後に見てください。
エンドロール後にも、小ネタの映像がありますので、エンドロール後も席に立たないで観る方がお勧め♪
あと、マトリックスに期待大な方も、、、こちらは観賞後の方が無難です。
*一感想ですからね、もちろん、クレームは受け付けないです。💦
見てない方は、一旦こちらの記事はリターンで、観賞後に見てくださいね♪
ネタバレ・感想
マトリックス レザレクションズ
うーむ🙄
観賞後に思ったことは、これは無理矢理に作った映画なのかな?というのが本音です。
オルタナ右翼(Q anon)がマトリックスを利用し、ある事が今日影響してるんでは?と思ってしまいました。
今ではメンズから女子なった、Lilly Wachowski監督がトランプ氏の長女Ivankaさんに、こんなツィートを残してますね。
![](https://assets.st-note.com/img/1639738178877-EEVocZ74Q2.jpg?width=1200)
故に「マトリックス」のアイデアは2015年以降にはオルタナ右翼によって簒奪され、陰謀論にも利用された。トランプ大統領の娘であるイヴァンカ・トランプとテスラのCEOであるいーロン・マスクがTwitterで「赤いピル」を引用したやり取りをした際には、リリー・ウォシャウスキーは「Fuck both of you」とツイートしている。
https://virtualgorillaplus.com/movie/matrix-resurrection-ending/
「Fuck both of you」(バローお前はどっちもだろ「赤でも青でもない」)って感じに喧嘩を売ってました。兄弟で性転換をして、女子なった姉妹となれば、どう見ても「民主党」系(オバマ夫人マイケル氏)に近いですよね。🙄
本物の女子に、メンズからの女子が「Fuck you」とか、後でドンだけイバンカさんのパパが怒ったかは、ご想像の通りだと思うのですよね。
![](https://assets.st-note.com/img/1640312804026-j5qVK6wOCM.jpg)
ハイだから、やり直し! それが、最新のマトリックスだと思いました。👀
一応、オルタナ派Twitterユーザー?としては、単なる感想を書いてはならないですが、今回の映画のあらすじにしても、「ワーナーブラザーズが、マトリックス4(映画の中ではゲームになってます。)をリリースしないといけないと圧力をかけてる」という前ぶりのセリフも完全に、フィクションではない!ドキュメント!だと??(もしかして、ココ?が、マトリックスはフィクションではないというキャッチフレーズの箇所なのかな?期待しすぎたってこと?)
*実際そう見たいです。
解説動画にも言われますね。
大いなる目覚めなるというより、わかってる系オルタナ派(Q anonとか含む)は、感動というより肩透かしを感じもするし、
オルタナ派の話を知らない人には、面白みを半減するセリフや、低評価をつけそうな地味なアクション。。。(前回以上を期待している人が多いので)
個人的には、人間爆弾シーンは凄いなって思ってます。
この映画、かつての3シリーズを謎ってるようで、かなりブラックジョークというか皮肉な物を散らばせてる感じを受けました。
Neoとトリニティの敵役(とも前任は違うけど)が、前任のアーキテクト(設計者)とは違う、今度はアナリスト(分析者)で、アーキテクトの様な、賢そうな初老人とは違い、
普通のおっさんがNeoを親身に相談していたが、本性が現れると嫌味がすごいサイコパスなセラピストという小物感が半端ないのもいけないのかな?
いや、わざとかも👀
これは、無理矢理作らさせられた、ウォシャウスキー姉妹の嫌味感半端ない映画だった。
というのが鑑賞後の一番に思ったのです。
実際、Neoとトリニティに詰め寄られて殴られた、アナリストの嫌味は半端ない
「二人が頑張っても、眠った羊🐏🐑は、今の暮らしに満足してる」
目覚めないよーーーっていう感じの嫌味セリフ
エンドロール後にある、(マーベルなどの流行ってる系映画にあるポストクレジットシーンも付けました!としか思えない😰演出)
マトリックス4の製作会議をNeoが居ない中のスタッフ達の会話の内容も
「ゲームや、映画より、猫ちゃん物語動画シリーズがいい」とか言い出してる。
なんだか、作れって言われも、映画製作なんてネタないから、もう出来ないって言ってる様なもんで、ネタがないと「動物と子ども」頼るという、売れないYouTubeがいきなり猫飼いする感じ!!現実的で、マトリックス感の映画が薄れてくる。😰
数ヶ月後?色々とデクラスされれば、ちょっと目覚めてない羊🐏🐑さん達には、理解されそう内容なのかも知れませんね。知らんけど。。。
あえて、COBRAが伝えてた、「男女の愛が、アルコンが一番嫌う」というのは再現できてるのかなと?(ネオはトリニティが居ないと成立しないというシーン)
次回があるでしょうか😰
よくわからないけど、映画の画像などは昔のマトリックスを味わえるので、また、動画が配信しましたら、2度目を見て感想が変るかもしれないので、そのことを期待!