#つれづれ
「あれやろうよ、こうしようよ」とは言うけど実際には何もしないで待っているだけの人に対して
私はいつも怒っていた。
だってみんなの目の前には「やらなければならなくて今やっているもの」と「やらなければならないから次にやるもの」と「やりたいけどできてないもの」がもう山積みだからだ。
自分が「あれやろうよ、こうしようよ」とだけ言って人に任せるのも嫌だった。嫌だ。そんな無責任なこと許されないと思っていた。
やりたいなら自分でやりなよ。
そういつも思ってた。思っている。
でも最近ちょっと変わったのは
「あれやろうよ、こうしようよ」って言う、というのも一つの役割であって
言わなければ誰も始めない可能性がある。何も変わらない危険性がある。
「あれやろうよ、こうしようよ」も必要なのだ。
丸投げは嫌だけどね。