![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160419158/rectangle_large_type_2_92ec1cf8fb334bff26de8950effdbae1.png?width=1200)
Photo by
rinachan_mammal
【動物たちのホンネに迫る】ウサギ編①
今回は、ウサギと暮らしていく上で見られる、
ウサギたちの一般的な行動にフォーカスを当てていく。
1.カイウサギ(イエウサギ)とは
まず、ウサギについて詳しく知る必要がある。
一般家庭で飼育されているウサギは、『カイウサギ』である。
○カイウサギ:
ウサギ目ウサギ科アナウサギ属ヨーロッパアナウサギ
ヨーロッパアナウサギは地中に巣穴を掘って暮らし、食性は植物食。
カイウサギは、このヨーロッパアナウサギを家畜化したものだ。
○カイウサギの品種
現在飼育されているカイウサギには様々な品種が存在する。
以下に有名なものを幾つか挙げてみよう。
(1)ネザーランドドワーフ
ここから先は
3,174字
/
5画像
¥ 300
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?