![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137389627/rectangle_large_type_2_dbd5d5de7ff0c51f82344d322ad8ce10.jpeg?width=1200)
変身
上記の服を買った。今日は暑かったが意地で着た。会社の人に見せたかったからだ。
hazamaというファッションブランドがある。店舗を持たず、SNSでデザイナー本人が情報発信し、展示会にて商品を販売するスタイルだ。
(アロエリーナの靴とゴジラの靴で検索してみると販売スタイルが詳しく知れるはず)
hazamaの服は非日常、非実在を具現化したファンタジックでタイムレスな服ばかりなので、持っているだけでも心の中でどこにでも旅立てる服だ。
会社の人がこの服を見て、
「マーメイドみたい」
「孔雀みたい」
という感想をくれた。
ただかっこいい服を着ているだけでただの人間が美しい生き物やファンタジーのキャラクターになれてしまった。これはお得である。
着ている自分がハッピーになれるだけではなく、おこがましくも変身までできるのでなんと最高な服なのか!と、服を褒められただけで一日中浮かれた。
こういうことで幸せを作り出して、日々の生活を少しでも楽しんでいく所存。
(私個人としては「ファイブスター物語」という漫画のキャラクターが着ている流体金属のような布を使ったスーツを思いおこしたので買った。ファティマになろうなどという、おこがましい行為だ)