![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/14868057/rectangle_large_type_2_123462b2a977b3e2747aee23438c1918.jpg?width=1200)
兄にゃんのこと。急遽夜間動物病院へ。
ご飯は食べられているので明日まで様子を見つつかな~と思っていた20時半頃、兄にゃんがお水とトイレに歩いてきたのですが明らかに動きがおかしい。
何と表現すればいいのか、千鳥足のように手足の動きがバラバラで。
トイレもいつも神経質か!ってくらい砂かけをするのに全くせず出てきて
その後お水を飲んだのですが腰が抜けたように尻もちをついてしまいました。
手が痛いのか痺れてるのか、つけたがらない感じで、寝ぼけているみたいにゆらゆらと揺れています。
21時からの夜間病院に電話をし、抗がん剤治療中である事と症状を話して、タクシーで向かいました。(週末で中心部は人が沢山出ているのと、駐車場が近場に無かったので)
病院に着くとすぐ意識チェックや目線チェックなどをしてくださり、エコーと血液検査、歩き方チェックの為にしばらく診察室へ預けます。
待っている間も次から次に患畜さんと飼い主さんが来ていて、待合室は溢れかえってます。
各種検査の結果、持参した先週の検査結果と比べて明らかに悪化している部分もなく、胸水も問題なし。
触診では手足が麻痺しているとか痛みがありそうな様子も無いとの事で、一時的な血圧低下や気圧変化に身体がついていかず、目眩やふらつきが起きたのではという所見でした。
急変や今すぐどうこうという恐れは無さそうとの事で、今晩は様子を見て、今日の検査結果を持参し明日かかりつけさんに朝9時に予約をしてあるため、明日の体調を見ながら今後の治療を相談してきます。
ひとまずは明らかに悪化しているという事では無さそうなので一安心です。
帰宅してからお水を飲み、ご飯を少し食べて今はぐっすり寝ています。明日には体力回復していますように💦
夜間病院も動物保険適用された為、高額ではありますがだいぶ助かっています。
慌ててお金を下ろさず行ってしまったので、今回はデビットカードでお支払い💦
夜間料金ですのでやむ無し…。明日の朝の分しか手持ちが無かったのでデビットカードでお支払いしましたー笑
お仕事バンバンお待ちしておりますっっ<(`・ω・´)ゝビシッ!
「お礼とお知らせ」
兄にゃんのリンパ腫治療には動物保険を適用してもらい3割負担でとても助かっているのですが、1年間(来年の2月末まで)で保険適用回数が22回(通院、入院それぞれ)と決まっています。
通院の方は適用回数まで残り2回となり、その後は全額自己負担となります。
自分でもお仕事を増やす、出費を削るなどで対応していますが、アドバイスをいただきpolcaにてご支援をお願いしております。
polcaでの企画終了まであと3日となり、先日目標であった金額を達成させていただきました。
引き続き、最終日まで掲載させていただきます。
↓↓↓QRコードスキャンか画像クリックでpolcaの画面に飛びます↓↓↓
沢山のお声かけ、ご支援本当にありがとうございます🙇⋱
これからもどうぞ見守ってください!