小学校最後の私の自由研究
みなさん、こんにちは!
今回は、題名にも書いてあるとおり、小学校最後の私の自由研究を紹介していきたいと思います!
自由研究
何について書いたか
今回の自由研究は今までに一番力を入れた自由研究です。
自己紹介にも書いてあるとおり、私は自然が大好きです。
この自由研究では、日常生活から感じた、包装のプラスチック
(食品包装)の多さを、どのように減らせるかということを
かきました。
自由研究の中身
この自由研究では、
食品包装の多さについてどれくらい意識しているかアンケートを周りの人
(50人)に取ったり、
お煎餅やヨーグルトの過剰包装を例に出し、どのように改善できるか自分
で考えてみたり、
日本と外国の食品包装についての規則や法律をくらべてみたり、
プラスチックやマイクロプラスチックの行方を探ってみたり、
提案してみたりといろいろ書きました。
全体でなんと26ページも書きました!
私が一番がんばったところ
私が一番がんばったところは、
「わたしのやりたいこと」です。
わたしのやりたいことは、お祭りでたくさん出でしまうプラスチックの食品包装(食品容器)やお箸、スプーンを出さないお祭りを作ることです!
システムとしては、
お祭りに来るお客さんは容器やお箸、スプーンを持ってこないと入れない、
屋台を出す人はsdgsとか環境を配慮しないコンセプトじゃないと屋台を出せないという感じ。
ちなみに、北海道の松前町で行われたサマーフェス2022では、
日本で唯一「再生可能エネルギー」が人々や屋台を明るく照らしていた。
コンクールに応募!
まだ、コンクールには応募していないけど、
これから「公益財団法人 図書館振興財団のコンクール」に自由研究を出そうとがんばってます!
結果が出たらまたnoteでみなさんに報告しますね!
では、また!
shion