![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154683223/rectangle_large_type_2_06df082cbff39c179901302c00d9d3db.jpeg?width=1200)
麻雀格闘倶楽部Extreme投票選抜戦2024を終えて~推しを取るか、それとも推しをとるか、と言う話。え?
現在の自分の気持ちを一言で表すと・・・
投票選抜戦ロス
と言えます。
少しnoteを書くのに時間が開いてしまいましたが、それは燃え尽き症候群と言いますか、めちゃくちゃ頑張って寝る間も惜しんで遊びにも行かないでやってきた麻雀イベントが終わってしまったからに違いありません。
結論から言いますと、今年も我が推し安藤りなプロは麻雀格闘倶楽部Extreme投票選抜戦において、有名プロ雀士が大勢参加される中、知名度では劣勢でありながら目標であった神8を達成し、第7位という成績を収めることが出来ました。
これはものすごいことなのです。りなたんより上位の人はレジェンドレベルの有名プロ雀士や、既に全国レベルで活躍されているアイドルや声優さんや歌手の方だったり。
りなたんの下位に居る面子を見ても超有名プロ雀士であったりプロ雀士を代表するMリーガーであったり。
そんな中で、北海道での活動を主としており、現在も北海道に在住で活動していて全国区になりつつもまだまだ知名度では他には及ばないと言っても仕方ない安藤りなプロが、そういったレジェンド級のプロ雀士を飛び越し7位に入るのは奇跡と言っても過言ではないでしょう。
あら、もう結論が出ちゃったら話は終わりなん??と思われるでしょうが、今回は自分の推し活の参加姿勢について、それの理由についてを綴っていきたいと思います。
麻雀格闘倶楽部Extreme投票選抜戦2024
先ほどの項でりなたんが7位に入るのは奇跡、と言うことを言いました。
しかし、それは奇跡ではない、りなたんの人気がなせる業であり、当然の結果だよね、と思っている人たちの集まりがここにおります。
&りなたんず(あんどりなたんず)
そう我々、安藤りなプロを全力で応援する集団、&りなたんずの面々です。我々は、今年も神8は当たり前、もっと上位に行くに然るべき人だ!ということを信じて疑わない集団なのです。
応援フォロワー数では、他のプロには遠く及ばないことが多いりなたんですが、&りなたんずは一人一人、個々の投票数が他のプロよりめちゃくちゃ多いんです。りなたんのサポート順位が10位くらいの投票数でも他のプロだと1位になれちゃうくらい。そう、つまり個々の頑張りが異常に多いプロなのです。
どうしてそんなファンが多いのかな。それはりなたんのファンに対する手厚いファンサービスに他ならないと思います。
りなたんのファンサは会ってみると分かると思います。ビジュアルからは想像できないほどの壁の無さ。接し方は出会う人出会う人すべてを虜にしてしまうことでしょう。
後述しますが、今年、それを如実に表した出来事がありました。
2024年7月16日
その日は奇しくも我が推し、安藤りなプロの異名である「七彩の雪月華」(なないろのせつげっか)に因んで、毎年7月16日は我々&りなたんずにとって特別な日。
そんな特別な日に、今年の投票選抜戦が始まりました。
投票選抜戦とはなぁに?と言うそこのあなたのために、これまで書いてきた投票選抜戦と推し活との歴史を置いておきます。
麻雀格闘倶楽部Extreme女流プロ雀士サポーターズバトル2023を終えて 「推しと推し活とそして意地」(安藤りな編2) と言うお話|塩招き猫 (note.com)
麻雀格闘倶楽部Extreme女流プロ雀士サポーターズバトル2024を終えて 「最愛の推しを推すことと自分の中の葛藤」(安藤りな編) と言うお話|塩招き猫 (note.com)
麻雀格闘倶楽部投票選抜戦2024を前に我が推し安藤りなプロの素晴らしさを推し活を通じて紹介したい!|塩招き猫 (note.com)
まあ、早い話、麻雀プロの人気投票なのですが、これがとてもシビアで、投票権を手に入れるには、アーケードゲーム「麻雀格闘俱楽部Extreme」をプレイして勝たなくてはいけません。負けても1票は貰えるのですが、それだと目標を達成するのには時間とお金が続かないのです。
昨年、自分は転勤してゲームセンターのない地方に配属されました。それについては前述の「推しは推せる時に推せ」編を読んでいただきたい。
それにより麻雀格闘俱楽部Extreme投票選抜戦には「コナステ」と言うアプリを使ってスマホやPCで参戦するしかなかったのですが、相変わらず麻雀弱者の自分はとにかく勝てないので票が稼げない。
前回までの自分であれば、休日返上で早朝から閉店まで打ちまくり負けた分まで票を稼ぐ作戦をしてきました。これについても前述の前回以前の投票選抜戦リポートを読んでいただきたい。
ところが今年はそれが中々出来なかったのです。それは何故なのか・・・
推しを取るか、推しを取るか
トンチのような表題に皆様????と思ったことでしょう。塩招き猫は間違って書いたのかな?と思われたかも知れません。
違うんです。これにはちゃんと意味があるんです。
自分は趣味と言う趣味がパチンコ、パチスロくらいしかありません。以前はバイクでツーリングに良く行っていましたが、最近は歳のせいか年に1度、2度程度、長期休暇を使って走るだけになってきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1726623145-dMJk8wngc6PbLflKqoa4ZU0F.jpg?width=1200)
~閑話休題~
今年、北海道でもパチスロ演者さんの来店イベントが解禁されました。自分の唯一の趣味であるパチンコ店でのイベントが再開されるということでとても喜びました。
我が推し安藤りなプロは、麻雀プロでありながら、プロになる以前よりパチンコ店でのイベント活動をされており、かく言う私も麻雀プロになる前のりなたんに出会ったのもその頃です。
そう、そうなんです。我が推しりなたんのパチンコ来店イベントがめちゃくちゃ増えたのです。しかも、この投票選抜戦期間中と言うタイミングで。
りなたんに会いに行くとその日は投票選抜戦のプレイがほとんどできません。これまで休日の稼働にすべてを掛けてきた、自分の唯一の得票チャンスが生かせないのです。
もう皆さまには気づいていただけたと思います。
推しを取るか、推しを取るか
つまり、推しと会いに行くか、推しのために投票選抜戦を打つかと言う二択の板挟み、という意味なんです。
そういう葛藤が今年も自分を襲いました。
推しの幸せ、自分の幸せ
投票することが推しであるりなたんのためになるのは間違いないですよね。ランキングにも反映されるし。でもはたして会いに行くのはどうなのか。それはワイ自身の幸せなだけであってりなたんの幸せになるのか・・・などと考えながら投票を続けましたが、やはりせっかく解禁された来店イベントです。どうしても行きたい。会えるチャンスがあるのに行かないなんて、後で後悔するのでは・・・と葛藤を続けましたが会いたい欲求には勝てずパチンコ来店イベントに連戦参加することにしました。
そして来店イベントに参加してそれは杞憂に終わりました。りなたんにとって投票も幸せだけれども、会いに来てくれるのもとても嬉しい、幸せです。というポストを見て、自分はなんてネガティブで小さい人間なんだろうと実感しました。
それ以降、自分は率先してりなたんの来店イベントに参加することになるのです。
と、ここでリアル推し活の紹介
これから、その怒涛の来店イベント参戦の様子を写真で紹介します。可愛いりなたんだらけなので覚悟してくださいねwww
2024.07.16 EBHにて来店イベント
![](https://assets.st-note.com/img/1726624836-TD703l8FOqbMdGhNktmABp2x.jpg)
2024.07.17 パーラーハビン岩見沢店
![](https://assets.st-note.com/img/1726625225-1DfcidXqrlmyKp47QLUv2sGP.jpg?width=1200)
2024.07.24 ハートランドでMリーナ
![](https://assets.st-note.com/img/1726625411-ZkMVSRToiEvb7UaDjGIux4Jm.jpg?width=1200)
2024.07.27 パーラーハビン岩見沢店
![](https://assets.st-note.com/img/1726625633-WnXsTVkwv2Gi6UO10H8MLaJf.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726625731-edN6UIFuBTtJbZzvqC3sV1yL.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726625808-XcTOVmQZlynizDAPoSbwFLYu.jpg?width=1200)
2024.07.31 ハートランドさんMリーナ
![](https://assets.st-note.com/img/1726625924-xQMwrIe19L7q8k3vKdVXDg5F.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726625966-6VEMYhsBI25LXaflCGu8Uxid.jpg?width=1200)
そして、次は前代未聞、一日でパーラーハビン全8店舗来店イベント!
ワイは全店舗制覇しました!!!
2024.08.09 1店舗目 夕張店
![](https://assets.st-note.com/img/1726626476-PJHxnm3uzqEb0rhQGLUs7FOR.jpg?width=1200)
2店舗目 長沼店
![](https://assets.st-note.com/img/1726754752-nYLK1JN2FqCjfIV5byDi0WMc.jpg?width=1200)
3店舗目 栗山店
![](https://assets.st-note.com/img/1726755038-35j9TP6e4DRUJaVwYqOubcrH.jpg?width=1200)
4店舗目 岩見沢店
![](https://assets.st-note.com/img/1726755141-r9wVvEGIdJTOy15MsCYW6Zju.jpg?width=1200)
5店舗目 美唄店
![](https://assets.st-note.com/img/1726755263-jRpTPLhgc4taC6SWQewO1nvy.jpg?width=1200)
6店舗目 芦別店
![](https://assets.st-note.com/img/1726755401-7sC1yAJEj4bkGVcDm0LYo9ZI.jpg?width=1200)
7店舗目 芦別ネバーランド店
![](https://assets.st-note.com/img/1726755556-VLOvM197iojfcqTSNDAlGmWX.jpg?width=1200)
8店舗目 深川店
![](https://assets.st-note.com/img/1726755779-uvmIo3YUGX56LhMZRznePxW9.jpg?width=1200)
めっちゃくちゃ疲れたけど、一日中りなたんを追いかけて移動して楽しかった!家を出てから一日で500km走破!!
2024.08.10 静内monakomonako
![](https://assets.st-note.com/img/1726755937-uFV6KHeId9wpa7PlGyEnsrq2.jpg?width=1200)
2024.08.14 Mリーナ
![](https://assets.st-note.com/img/1726756164-Ywu8m2ECbtyUnA4RLdsFW9PM.jpg)
2024.08.16 ひまわり月寒店
![](https://assets.st-note.com/img/1726756296-14lFg3y2Sf8CwYrvju0xMApO.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1726756632-4VIMjH9nUXCzGwAgsqcy7LS6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726757135-7dgzHyNT3xDCYm2aeFqnEILr.jpg?width=1200)
2024.08.16 最強戦練習会
この日は忘れられないです。なんと最強戦練習会で参加全体の1位になることができました。記念に順位表をパシャリ
![](https://assets.st-note.com/img/1726756700-i3yOgSPTavL0drpmBf69FIHD.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726756811-maOWJlv1HMNiDQUpX65sTVzI.jpg)
2024.08.21 Mリーナ
![](https://assets.st-note.com/img/1726757583-pRDav7cim28zyOCJgM9VQh5S.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726757660-G5XdugpRW6S2v3CBleDh8yV0.jpg?width=1200)
2024.08.22 ビッグバン小樽店
![](https://assets.st-note.com/img/1726757954-H3PYSvNjwrDiZ0uzUa9oOlW4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726758123-WZaDl6CXIxNcRe4E0FniOPpv.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726758243-P2mIWRQ4VbdyeisCh5g7YkUF.jpg?width=1200)
2024.08.31 EBH
この日は、EBHでカップ麺やりなたんグッズの販売をしていたんだけど、ワイは仕事で最初から参加できず。ところが運良く?大雨が降ってきて仕事が休みになり、高速ぶっとばして30分遅刻したけど無事に到着!まだやってて良かった~(*´▽`*)
![](https://assets.st-note.com/img/1726758461-iRILF71D9vMyxuEO2kqH3goa.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726758713-oW9d7IHTgbhzZ2RjvD1Lp3Pr.jpg?width=1200)
2024.09.04 Mリーナ
![](https://assets.st-note.com/img/1726758857-qhCFyptG8BDXxZNaJ6robLUz.jpg)
2024.09.07 ビッグバン小樽店
この日は絶対に仕事を抜け出せない日だった・・・のに・・・なぜ・・・いるのか・・・ふっそれが推し活 ← 雨降っただけ。
絶対行けないと思っていたけど、ぎりぎり帰る10分前に到着!&りなたんずもたくさんいたけど、最初ワイが店のどこかに隠れているんじゃないかって探してくれていたらしい・・・そんなわけwww。。でもそうやってワイの存在を気にしてくれるのってめちゃくちゃ嬉しいな・・・^^
![](https://assets.st-note.com/img/1726759038-u7gTHp9W36RBds5GaDVNLKQ4.jpg?width=1200)
2024.09.11 Mリーナ
![](https://assets.st-note.com/img/1726759444-627hNLK4qPdQH9mEtbwr0OAx.jpg)
2024.09.14 静内monakomonako
![](https://assets.st-note.com/img/1726759602-ZUH6bm8wNFxjqa7uDnP3YTkz.jpg)
はぁはぁはぁ、つ、疲れた。すごい会ってた。
いかがですか?全部素敵で可愛いでしょ(*ノωノ)
色々なりなたんを見てくださってありがとうございます。
でも、もっと写真撮影技術を向上したい。りなたんの可愛さを生かせてないなぁ。
北海道のパチンコ屋さんでの来店イベントが解禁されて、投票選抜戦が開催されている期間中、これだけパチンコ屋さんとMリーナや最強戦練習会で推しに会いに行きました。
実に16回!!!!リアルマチすることが出来ました!この16回会いに行く時間を全部投票選抜戦で打っていたら、もっと自分のランクが上がったと思いますが、やはりそれよりも実際に会いに行きたい気持ちが強くて会いに行ってしまいましたわ。そして会いに行って良かったと心から思っています。そう思わせてくれて、りなたんありがとう。
新生&りなたんず
「&りなたんず」と言うのは、ただのりなたんのファンの総称ではありません。これは「麻雀格闘俱楽部Extreme」において、安藤りなプロを上位にすべく応援して1票でも投票してくれた人、と言うのがこの「&りなたんず」なんです。これは以前の麻雀格闘俱楽部Extremeにおいて公募され、りなたんが勝ち抜くために集まった人の名前に決まりました。なので投票選抜戦に参加していない人は「&りなたんず」とは名乗れない・・・と言いたいのですが、りなたん自身が「&りなたんず」が浸透してきたので応援してくれる人なら仲間に入れてあげようかな・・・と言う気持ちがあるらしく、そこでなんとなく決まったのが投票した人は「&りなたんず」、応援してくれているけど、まだ投票していないよ、と言う人は「りなたんず」というくくりになりました。これは某パチンコ屋さんでりなたんとそこにいた&りなたんずの人で話して決めただけで、正式公表なわけではないので名乗る人を止める権利もなければ権限すらないんですけど・・・。
でも、やはり投票選抜戦で長い時間と安くはないお金をかけて一生懸命応援している人とそうでない人を同じにされたくないなぁという気持ちもあり、その時はそういう感じで話はついております。
ですので皆様、ぜひ、次回の投票選抜戦、もしくはサポーターズバトル←これも投票が必要です。またはSPなどで安藤りなプロマスコットへ投票などしてください。さすればあなたも「&りなたんず」の仲間入り^^
さて、見出しに「新生」と書きましたが、なんなん?と思われる方いらっしゃるかと思います。
自分は前から「&りなたんず」だぜ!とおっしゃる方もたくさんいらっしゃるかと。その方々には日ごろからりなたんを応援していただいて本当に感謝、ありがとうございます。
ここでいう新生&りなたんずとは、前回の投票選抜戦を経験せず、今回からスタートしてくれた人たちのこと。それは北海道のみならず神奈川や大阪やその他たくさん今回から参戦してくれました。
今年の投票選抜戦、りなたんが7位になれたのも、彼らのおかげと言っても過言ではないと思うほどの大活躍でした。
パチンコ屋さんでたまたま会ったりなたんのことを好きになってくれたり、ワイや、友達の&りなたんずであるゆかぴーさんがパチンコ屋さんで声をかけて投票選抜戦やってみない?と言ったら興味を持ってくれた方だったり。前から気になっていたんだけど、実際にりなたんに会ったら応援したくなったよと言ってくれたり。本当に感謝しかありません。
自分の知る限りの新生&りなたんずだけで実に7万票を稼ぎ出し、おそらく自分の知らない人も入れるともしや10万票くらいになるやもしれず。
もし、この新生&りなたんずに人たちがいなかったら、下手に転べば8位、いやもしかすると神8も危うかったかもしれません。
でも、投票選抜戦の最中、終始安心して見ていることが出来ました。なにせこの新生&りなたんずの成績が軒並み良い^^ワイよりはるかに強いし票を稼いでくれました。しかも昨年から参加してくれたゆかぴーさんは4位という昨年のワイの5位を上回る成績でフィニッシュ。すごい。本当にありがとう。そのおかげでワイはリアル推し活をしに行けたし、週末ゲームをやらない日があっても安心できたよ。
そして、なによりゲームに対するモチベーションが昨年に比べて格段に違いました。
自分がゲームセンターにいると、「応援しに来たよ」「一緒に並び打ちしましょう」「これ飲んでください」と声をかけていただき、めちゃくちゃ嬉しかったです。りなたんだけじゃなく、自分自身も応援されている気がして本当にやる気が出ました。
リアルだけではありません。遠く離れた地からも「頑張ってね」「僕もがんばります」「りなたんが好きになりました」とSNSで声をかけていただき、あ~やってきて良かったなぁ、とつくづく思いました。
こんな感じです
![](https://assets.st-note.com/img/1726763545-T0geQP92fWLyb6p1wjFrRDIu.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726763908-gTQuW0Y5U7tjqEVSmfdioADK.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726763962-PqIFwU94stXcKBJSlCogAyYN.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726764036-SapcHfPb9mAKetv2XiJ8RuLq.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726764178-vjR2gQrsny8fLS9UbEk5Y3I6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726764233-uvtOarM5TYCpfZQKWesU2GEb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726769543-kUdNm7fSxWJ5PbHCagAMQ3OV.jpg?width=1200)
こんなにたくさんの&りなたんずが仲間入りしてくれました。この他に北海道以外の仲間もたくさん出来ました。
これからもずっと&りなたんずとして一緒に応援していってほしいですね。
情熱ではワイを凌ぐほどの勢いも感じました。いつワイが居なくなっても安心できるほどの力強さを感じましたね。りなたんは素晴らしいファンを獲得することが出来ました。それもこれも、安藤りなと言う素晴らしい人がなせる業です。日ごろからファンを大切にする姿勢をみんな見ているんですね。
推しの笑顔に会いたくて
投票選抜戦が終わり、先日7位入賞のお祝いを持って推しに会いに行きました。そして推しの笑顔をゲットしました。
![](https://assets.st-note.com/img/1726765394-aHIjeRpDG78lrJntQ1hNuvFY.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726765475-R7F4PQTBN932hD6HqiVEW5zY.jpg)
ここまで長々と駄文にお付き合いしていただきありがとうございました。
投票選抜戦を終えてから少し時間が経ってしまいましたが、これでおわります。今の気持ちを書きましたが、ほとんど推し自慢になってしまいましたねwww
今回の投票選抜戦は仲間との絆を深く感じることになりました。そしてりなたんのこれからの未来も明るいなと感じる時間を過ごせました。ワイの後継者も出てきそうだな。いつでも引退できるwww
皆様もこれからもりなたんの応援をよろしくお願いします。
最後にやっぱりこれを言っておきますか。
安藤りなしか勝たん(*^▽^*)
おわり
![](https://assets.st-note.com/img/1726769795-H4GJ5dNoh0XgOFYUCPw3scnD.jpg?width=1200)