![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94034967/rectangle_large_type_2_e269c45f6176fa06ae74f8a20d2eaa98.jpeg?width=1200)
2022/12/23 放送後記「今年の配信を振り返ろう特集」
どうも、しおまる認定メンチカ3人衆のコメンテーター・なるみあおいです。
世の中的にはクリスマスですかね。世の中も何もドルオタ的にも、ライブ等のイベントでクリスマス公演と銘打って、アイドルがサンタガールコスで出てくるので、意識せざるを得ないですが。
ここ数週、W杯もありサッカーな話が多かったですが、ここでもスポーツの話を。今年のクリスマスは日曜日と言うことで、2016年以来のクリスマス有馬記念となります。オッズ的には、3歳ながら前走の天皇賞(秋)で古馬を倒してきているイクイノックスと春秋グランプリ連覇のかかるタイトルホルダーの一騎討ちの様相ですが、なるみ的には、競馬歴30年弱の中で最も惚れ込んだナリタトップロードの主戦騎手・渡辺薫彦が厩舎開設以来初GⅠ制覇を成し遂げたヴェラアズールが大本命です。騎手としてナリタトップロードで勝てなかった有馬記念を調教師としてヴェラアズールで制覇してほしいと思っています。
![](https://assets.st-note.com/img/1671917200312-0NPQW1aANV.png)
※この記事は有馬記念当日の朝に書いています。
前置きが長すぎましたが、今週はリーダーのあさくらさん不在での配信でした。ディレクターのくややんが最後にめっちゃ喋った…と言ってましたが、毎週、あさくらさんがそれだけ喋ってると言うことを改めて実感しましたね。
さて、今回のストーブリーグは先週分と含めて23件程ありました。来週の特集の話とも関わってくるのですが、年末のここに来て、ベストストーブリーグ候補の案件が出てきましたね。
ネコプラpixx.天海りん、加入7日で脱退。
名古屋、福岡、東京の3都市で5本のライブをした後、アイドルと言う仕事の大変さを目の当たりにして活動を続けることができなかったそうです。これには、覚え方があって、7日5現場3都市、そう、七五三なんですよ!これ、来年のストーブリーグテストに出るので覚えておいてください。
ようやく本題の「今年の配信を振り返ろう特集」です。まずは一覧で振り返ってみましょう。
![](https://assets.st-note.com/img/1671917307220-GEbgByvn6l.jpg?width=1200)
今年だけでも多いですね…毎週やってるんだから当たり前なのですが。なるみ的には、生誕でのアイカレ特集が印象に残ってます。昨年はchuLaで今年はアイカレでした。歴史も長く、メンバーも多いため、スライドの枚数がかなり多くなりましたね…他では、ユニット特集やドラフト企画系は継続してやってきていますが、メンカラ特集などは今年から増えた企画ですね。配信中に話にも挙がったのですが、しおまる認定メンチカ3人衆公式(?)Twitterアカウントも、このnoteも今年からだったんですね。変動の二年目でした。三年目は躍動の年に…ってオタクが飲み会してるだけのモノに求めることではないですね🙄
次回12/28の特集は「アイドルベスト◯◯2022」です。上で挙げたストーブリーグはじめ、印象的だったものを決めていきたいと思います。詳細は別途メールフォームを立ち上げますので、そちらをご参照ください。
それでは☆