
チェンナイ行きで使った、スリランカ航空の無料トランジットホテル待遇が素晴らしかった〜
いざ成田から、チェンナイへ。
まずは乗り換え地スリランカへ🇱🇰。スリランカでは12時間の乗り換え時間が。
スリランカ航空の無料トランジットホテルとは
旦那っちの入念な調べ(YouTubeから)により、コロンボで8〜24時間の滞在時間のあるお客さんに対してスリランカ航空が無料トランジットホテルを用意してくれることが判明。これは調べない限りは、予約事項のメール等には記載していないらしい。
空港で寝なくて済むなら、そりゃ絶対頼む!と言うことで、スリランカ航空へチケットを取った時点でメールでお問い合わせ。
割とすぐにトランジットホテルを用意するよ〜、とメールの返信をもらえたみたいです。その後トランジット用のビザをオンラインで発行して、日本での手続きは終了。そこまで手間なくできました!
祝入国🇱🇰トランジットホテル手続きを!
実は今回が、初めてトランジットの空港の外に出る経験でして。ましてや航空会社の用意してくれたホテルに泊めさせていただく経験なんて尚更初めて。。どこでホテルのバウチャーを貰うのかも分からず、バンダラナイケ空港到着後もソワソワ。。
空港のお姉さんに場所を尋ねて、出国ロビーにあるよとの事で外に出て探す。
するとタクシー会社や、両替所、お土産屋さんなど華やかなお店が並ぶ中、一際貧相で小さなカウンターが。

中にいる人もスリランカ航空の洋服着てるからここか!(国を背負う航空会社なのに、なんでこんな地味にあるの〜)と言うことで、バウチャーをゲット。ホテルと空港の送り迎えもしてくれるとの事でうんうん、すごい!

タクシーでコロンボ内を案内するツアーもできるよとの事でしたが、お金がかかるよって事で送迎だけをお願いしました。
ロビーの椅子で待ってて、
10分くらいで行くよ。
いざ、ホテルへ!
スリランカは島国。
10分と言われても、日本にもある島時間なのは理解してる。25分くらい待つかなぁと思って、待つこと30分。。
空港に到着した日本人客の多くの方が、名前の看板を持ったツアーのおじちゃんに連れて行かれる中、我々は一向に呼ばれない。心配でソワソワしながらソファーにすわる我々。
ツアーのおじちゃんも心配そうに私たちの名前を確認しに来たり、、。。
しびれを切らしてバウチャーの手続きをしてくれたお兄さんに再確認、
今行くから、すわっとけすわっとけ〜。
(これだから日本人はせっかちだなぁ。)
と言わずばかりの顔で言われてしまい、待つことトータル45分。
結局その受付のお兄さんが、いくよっと声をかけてくれて外へ移動。

確かタイもニュイヤーはクリスマスツリーだったな
外にはスリランカ航空のハイエースがいて、退勤したばかりのカウンターにいた時とは別人かと思うくらいのるんるんのお兄さんも一緒に乗車。
そうか、お兄さんの退勤時間が来るまで私たちはお迎えを待っていたのかと思うと、なんだか空港でそわそわしてたのも笑けてくる。
10分くらい走って、ホテルに到着!
ホテルはかなりいい感じの南国感あふれるホテル。

素敵なホテルとうまうまご飯
お部屋は綺麗でエアコンもばっちり。シャワーもすぐにお湯が出て、トイレとの間をカーテンで仕切れるタイプ、最高!アメニティーは石鹸のみでしたが、綺麗で大満足。
フリーでディナーがあるよって事で、
着いてすぐに夕飯へ。
12月31日だと言うのに誰もお客さんのいないお外レストランに、8人ほどのウェイターさん。
ご丁寧に私たちの席はバーカウンター脇のたくさんのウェイターさん待っている、隣のお席に案内していただきました。
メニューの中から、おじちゃんおすすめチキンとカレーセットを注文。
ディナーが来る間、私たちのことをジーと見つめながら待つウェイターさんたち。気まずさにしびれを切らした私たちが、
夕飯の後スーパーにお土産を買いに行きたいんだけど、ここのスーパー行ったことある?何がお土産にいいかね?
と聞くと、
スーパーなんて行くもんじゃないよ笑
何を買うんだい?お土産ならもっといいところがあるよ、来て来て!
と、私たちの質問スルーでホテル内にあるお店に連れて行ってくれることに。あぁ、ホテルのお土産屋さんに連れてってくれるのかと思いや、まさかの宝石屋さん笑
なんだか新手の詐欺に引っかかった気分で笑ってしまった。東京でも売ったことのあると言う宝石屋さんの話をあらかた聞いて、買う気がないことをお店の人にアピールすると、このあとチェンナイに行くんだよねぇーてきな話をコチラから切り出してみる。すると、
チェンナイは怖いところだよ。。彼らは僕らと違ってすぐにうまいこと行って騙してくるから、まだニューデリーのほうがマシだよ、、
え、noteで聞いてた南インド治安いい説と違うやん。しかも、インド人めっちゃ騙してくる的なこと言ってるけど、私たちもここに騙されて連れてこられてるけど何事よ?笑笑
ディナーくるよーとのことで、席に戻る。
(宝石屋さんは全然強引ではなくとってもいい人でよかった、、!)
フリーディナー着。
フリーとは思えないうまさ。
おじさんおすすめチキンはパサついてほんの少し残念だったけど、チャパティとカレーは激うま!ありがたやぁ。。


チキン以外は美味しかったなぁ。
夕食後のおさんぽタイム
夕飯後は歩いて20分ほどのスーパーに、
治安がいいかどうかは暗くてよくわからなかったけど、そこそこ人も歩いていてそんなに怖くはなく。出店もちょこちょこあったり。
お目当てのスーパーで、軽いお土産を買う。


南アジア野菜は瓜類と豆類と葉物?ハーブ?が多め
スリランカの人はみんな笑いかけるとニコニコして、少し恥ずかしそうになんでも優しく教えてくれる。ちょっと話しただけでも人懐こい性格で、やみつきになる。強いて言うならお店で裸足で働く人がいてたくさんびっくりした。
お土産にはセイロンティーと、スリランカのスパイスミックスのトゥナパハを。

溶けてないのを見つけるのがまた楽しかった
12時も回るちょっと前。帰り道がちょうど、空港に降り立つ飛行機の真下を通る道。たくさんのスリランカ人が年越し間際に、間近に降りてくる飛行機をアトラクションのように見て過ごしていた。

年越し飛行機見物、なんか素敵だなぁ
日本だったら何ともない光景がこっちの人にはとってもワクワクの景色に見えてるのかなぁなんて。日本はいろんな物が揃いすぎて、いろんな刺激が当たり前になってる。
スリランカの人にとっても、飛行機が通ることもワクワクする光景や大事な時間を過ごす時になってるんだなぁと。
なんか素敵だなぁ。。
もしかしたら、私はいつの間にか小さなワクワクとかにも鈍感な人間になっちゃってるのかなぁと。
小さなことにでもワクワクやドキドキを見出せる感性。そんな気持ちをずっと持ってられる人間でいたいなぁと思いました。
今度はゆっくりスリランカに来たいな!
スリランカ料理と象さんに会いにまた帰ってきます!
そしてスリランカ航空さん、素敵なトランジットホテルをありがとうございました。

まだまだ元気な旦那っち。
いよいよチェンナイ到着編です!