![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80271472/rectangle_large_type_2_9f16d6f2114eb7ff425b5c667394597b.jpeg?width=1200)
#信州松本ダイナブラックス について解説します
6月11日(土)明治安田生命J3リーグ・松本山雅FC対藤枝MYFC戦にて「信州松本ダイナブラックス」とのコラボイベントの実施が発表されました。
【ニュース】6/11(土)松本山雅FC vs 藤枝MYFC ホームゲーム情報https://t.co/RiGw7DI3Cp#yamaga
— 松本山雅FCオフィシャル (@yamagafc) June 6, 2022
/#信州松本ダイナブラックス
— 信州松本ダイナブラックス (@shinshu_3x3) June 8, 2022
イベント出演情報🏯🏴
\
松本山雅FC @yamagafc さんの試合前にダイナブラックスが登場📣
サポーターの皆さま、3x3もよろしくお願いします‼️
⏰6/11(土) 12:45〜
🏟サンプロアルウィン ピッチ上
📌3x3紹介
📌山雅特別チームとの対決
※当日は観戦チケットが必要です pic.twitter.com/8tZbo87OBG
ところで、
信州松本ダイナブラックスって何ぞや??
と思ったみなさんへ、解説します!
信州松本ダイナブラックスとは?
松本市を拠点に活動している3人制プロバスケットボールチームです。
3人制バスケットボールと言えば、昨年の東京五輪でテレビで見た方もいらっしゃるかもしれません。
実は信州松本ダイナブラックスは昨年の7月にチームが発足し、すでに私のnoteでも解説済みです。
当初は3x3.EXEに参戦予定でしたが、現在は 3x3 Sリーグ に参戦しています。
今回、オフィシャルパートナーである松本信用金庫様のご縁があり、今回サンプロアルウィンでの松本山雅FCのホームゲームに参加をさせていただく形となりました。
実は先日、松本でホームゲームが開催されたのでその模様をお伝えしたいと思います。
私は2日間ともボランティアとしてお手伝いしておりました。
え、試合やってたの?と思ったみなさん。
そうなんです。6月4日(土)5日(日)とSリーグRound2・Round3と全国リーグを開催していたんですよね。
会場は、、松本大学!
そう。大学がアリーナだったのです。
![](https://assets.st-note.com/img/1654696190282-0GBTmZwkBn.jpg?width=1200)
本来は山形村のアイシティ21が会場だったのですが、悪天候が予想されたため松本大学の体育館が会場となったのです。
ある意味、3人制バスケの特徴でもあります。
6月4日(土)の初日はなんと、、S席が完売!
小規模の大会とはいえ、2日間通して多くの方にご来場いただきました。
ダイナブラックスも初めての試合運営で試行錯誤もありましたが、大きなトラブルもなく無事に試合運営できたように感じました。
/#3x3Sリーグ
— 信州松本ダイナブラックス (@shinshu_3x3) June 6, 2022
見逃し配信は #YouTube から📣
\
ホーム開幕戦から一夜明け、改めて会場にお越しいただいた皆さま、配信をご覧いただいた皆さまに感謝申し上げます。
2日間の模様はリーグ公式チャンネルから🏴
👇公式チャンネル👇https://t.co/5kNBd98pUP
👇公式Twitter👇@3x3_s_league
![](https://assets.st-note.com/img/1654695462226-5WDgYElSV4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1654695503055-w2vswff6eU.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1654695542491-UEGzayOqVq.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1654695561697-2HFUMoU1b9.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1654695591542-uTaB8DUutt.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1654695612178-n8t1M0lMGP.jpg?width=1200)
余談ですがスポンサーバナーは既にLEDを導入しております。すごいですな。
リーグ1年目でLED広告導入できるのよ#3x3Sリーグ#信州松本ダイナブラックス pic.twitter.com/COwGm3YS0o
— 塩原 慶之 / shioinc (@shioinc) June 4, 2022
ちなみに、、
会場MCは三井順さん
いよいよ明日1stday
— 三井順 (@ichizuisshin) June 3, 2022
タイムテーブル見てみてー
あのね・・・
全部、僕1人で喋るのです。 https://t.co/Cduo0Q2y1n
会場DJはIORIさん
#3x3Sリーグ 松本大会!!
— IORI⚡︎ (@iori_n846) June 5, 2022
2日間DJとして選曲させて頂きました!!!
機会を与えてくださった #信州松本ダイナブラックス さんありがとうございました!!!
悔しい結果でしたが,
次回松本大会までにパワーアップして帰ってきてくれるはず🏯
頑張れー!!!#他のチームの事ももっと良く知りたい!!! pic.twitter.com/5PA2mAh1Cx
イオンモールでのプレイベントでも感じていましたが、、会場の雰囲気づくりがすごいんですよね。
各チームの選手たちものびのびプレーしていたように思いました。
信州松本ダイナブラックスの選手はこちらで紹介しております。
なんか、気になってきたので信州松本ダイナブラックスの試合を観てみたい!と思ったみなさん。
なんと、次のホームゲームは9月です。笑
しかも、会場はなんと
松本城
です。
え、どこの体育館?
アリーナ?
大学?
違います。
松本城です。
なぜ松本城?と思ったみなさん。
詳しくはこちらで。
/#クラウドファンディング
— 信州松本ダイナブラックス (@shinshu_3x3) June 3, 2022
スタート🏴🔥
\
松本市民の皆さま、信州の皆さま、そして #ダイナブラックス ファンの皆さま‼️
いよいよクラファンスタートです🙌🙌🙌#松本城 で3x3大会を開催するという壮大な夢、挑戦を皆さまと叶えたい🏀
6/3 19:00〜7/29 23:00
👇詳細👇https://t.co/EyvwGVomXq
クラウドファンディングが
— Takei Hroaki (@ht5_basket) June 3, 2022
スターーートしました‼️
皆さん松本城へ向かって前進していきましょう‼️ https://t.co/4yHdnzwrCv