![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97850498/rectangle_large_type_2_d36c1eae01f39b71f966071bdb286bd6.jpeg?width=1200)
信州松本ダイナブラックスのホーム最終戦に行ってきた
2023年2月11日(土)、3x3 S.LEAGUE Round.16が塩尻のユメックスアリーナにて開催されました。
信州松本ダイナブラックスにとって今シーズン5試合目のホーム開催であり、シーズン最終戦でもありました。
▽過去の松本大会はこちらから
今回も観に行ってきましたので、写真でお伝えしたいと思います。
前日の2月10日(金)、松本地方は大雪でした。。
![](https://assets.st-note.com/img/1676183858722-pLF4yLLqh7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1676183890733-Fu3xDkzYOb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1676183911457-tsmmYDMd7O.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1676183943740-Eyu52u1XyD.jpg?width=1200)
私はファンクラブの特権でコートサイドで観戦していました。
![](https://assets.st-note.com/img/1676183985580-URZdlPNZrH.jpg?width=1200)
ダイナブラックスおやきも無事ゲットしました。
![](https://assets.st-note.com/img/1676184245950-FHtBpuGYhL.jpg?width=1200)
途中のフリースロー大会、企画自体は好きなんですが次の試合時間が迫っているなか、最後決まらなくなってしまって逆にヒヤヒヤでしたね笑
![](https://assets.st-note.com/img/1676184378620-HQXbH1YaOw.jpg?width=1200)
出場チームが都合でそろわず、イレギュラーなレギュレーションで難しいところもあったんですが、ダイナブラックスはなんとか1勝できたものの、準決勝で敗退し、今回も決勝までコマを進めることはできませんでした。。
![](https://assets.st-note.com/img/1676184631624-Fpg6tSvX5d.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1676184653110-Os2dtveFou.jpg?width=1200)
ホーム最終戦ということもあり、最後に各選手からご挨拶あり、サイン会ありと最後まで楽しませてもらった信州松本ダイナブラックスでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1676186095465-GprkTskFEG.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1676186178275-FYR2IHzVj8.jpg?width=1200)
リーグ参戦初年度ということでおそらく相当な苦労や想定外のこともあったでしょうし、逆にそのぶん経験も積んでいるかと思います。
今シーズンかかわっていただいたみなさまに感謝申し上げます。
昨日をもって、今シーズンのホーム全日程が終了いたしました。
— 信州松本ダイナブラックス (@shinshu_3x3) February 11, 2023
改めまして1年間熱い応援ありがとうございました。
多くの皆さまに応援いただき、恵まれた環境でバスケットボールに打ち込むことが出来ました。
今季叶わなかった夢。
来季こそ信州で、皆様と一緒に。
応援よろしくお願いいたします。 pic.twitter.com/73w63LCBwd
3x3バスケ自体はこれからも発展していくでしょうし、規模が小さくても事業が成立する(逆に言えば万が一うまくいかなくて撤退した場合でも影響が最小限に抑えられる)ので、これからの少子高齢化にも十分対応していける次のスポーツビジネスだと思っています。
そんななかで、5人制の信州ブレイブウォリアーズ、3人制の信州松本ダイナブラックス、あと佐久にSAKU REGION.EXEができ、バスケを取り巻く環境がまた変わっていくのではないかと思っています。
冗談なしでサッカーも頑張らないといけませんね。
Sリーグはリーグ戦全戦を終えましたが、2月25日、26日の2日間、千葉県船橋市のららぽーとTOKYO BAY にてFINALが開催されますので、もしタイミングが合う方はご覧になってみてはいかがでしょうか。
【#3x3Sリーグ 順位表】
— 信州松本ダイナブラックス (@shinshu_3x3) February 12, 2023
Round.16まで終了し、 #信州松本ダイナブラックス は総合5位!
2/25.26はいよいよFINALS🏀
2日間にわたるトーナメント形式の戦いとなります。
応援よろしくお願いいたします🔥 pic.twitter.com/dE9zPGLLb1
以上、信州松本ダイナブラックスの2022-23シーズンでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1676186875821-lrBldvmm9H.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1676186829661-XNJxoHpZsL.jpg?width=1200)
このnoteを見ていいねと思ってくれた方は
♡をポチっとお願いします。
応援していただける方は
「気に入ったらサポート」から
応援していただけるとありがたいです。
今後もnoteを書く励みになります。