ラスト3試合シーパスは買うべきか?の質問に答えます
最近、こんな質問をいただきました。
「ラスト3試合シーパスを買おうかどうか迷っています。
アルウィンに行けないことは無いんですが、一般のチケットでもよい気がしていて」
この質問に対する自分の考えはこれです。
「来年もJ3で信州ダービーやりたいなら買わなくてもいいんじゃないでしょうかね。」
その答えを出した理由を書きたいと思います。
まず、ラスト3試合シーパスとはなんでしょうか。
こちらをご覧ください。
おおよその説明は省略しますが、自分からしたら10月30日(日)の信州ダービーでサンプロアルウィンで確実に声出し応援できる権利だと思ってます。
もちろん新型コロナウイルスの影響が今後どうなっていき、規制もどう変わっていくのかはわかりませんが、仮に声出し応援エリアのみ収容50%の新しいガイドラインで10月30日(日)のホーム長野戦を迎えたとします。
そうなると、
・上限約15,000~16,000人?
・南側のゴール裏(声出し応援エリア)に入るにはシーズンパスが必要?
・一般チケットの場合は北側ゴール裏の一部のみ声出し可能?
この運営でホーム長野戦を迎える可能性があります。
なんだ、チケット買えば声出し応援できるじゃんとお考えのみなさんへ。
そもそも、チケット取れる自信はありますか?
だって、シーパスを持っている人は全員クラブガンズ会員に入っているので、シーパス持っている人全員が先行販売でチケット買える権利があるわけですよ。数に限りがあるとはいえ、その残りが一般販売に回ってくるわけです。
その残りのチケット争奪戦に勝てる自信はありますか?
何度も言ってる通り、今シーズンはコンビニで山雅のチケットは買えません。
Jリーグチケットに会員登録しないとチケットは買えません。
喫茶山雅でも販売はしてますが、11時の開店を待ってたら売り切れちゃうんじゃないでしょうかね、
SNSやネットオークションでチケットを探す手間、時間、ムダじゃないですか?
真のサポーターはチケット争奪戦から始まるんだとお考えのみなさまへ。
そもそもチケットが手に入らないと意味なくないですかね?
それに、シーパスがあれば入れるのですから争奪戦でもなんでもないわけです。
それに、ですよ。
信州ダービーは今年限りで十分だと思ってます。
なので10月30日(日)で終わらせませんか?
最後の信州ダービー、サンプロアルウィンで勝利を目指したほうがよくないですか?
いやいや、来年もその先も信州ダービーは続けていくべきだと思っている方はそれでいいと思います。
J3に残留すれば来年も信州ダービーできますからね。
そうなると今年のダービーなんて見なくてもよいのではないでしょうか。
だって来年も再来年も毎年いつでも見られる信州ダービーがあるのですから。
いや違うと。
信州ダービーは今年で終わりにして自分たちはJ2に行くんだと。
ならばアルウィンで応援して勝ちたいと。
そう思っている方はラスト3試合シーパスで駆け込みで応援しても遅くはないはずです。
みなさんはどうお考えでしょうか。
いや、ちょっと待てぃと。
10月30日(日)の信州ダービー以前に、目の前の試合が大事だろと。
そこで勝てないと意味ないだろと。
でも、クラブの目標1試合平均1万人も達成できていないのにホームの雰囲気どうこうありますかね?
先日のホーム愛媛戦なんて今期ワースト2番目の動員でしたし、9月25日(日)のホームY.S.C.C横浜戦なんてチケット大量にありますからね。
雨にも濡れずエアコンの効いた自宅の部屋からネットで現地の人間を批判するのは簡単です。
いつでも試合を見に行ける状態なのに、いつまでも試合に行かない理由を並べながら目の前の試合に集中とは言い難いと思いますが、どうなんでしょうね。
最後に。
先日のホーム愛媛戦でこんな動画を撮りました。
こんな10分近くの動画、長くて見てられねえよ!と思った方もいるかもしれません。
でも、ですよ。
かつてはこの10分ちかくを15分着席ルールでみなさんはスタンドないし待機列で待っていたわけです。
J'S THEMEの曲に載せて小出さんの来場案内。
Jリーグ百年構想のCM
totoBIGのcm
・・・
そしてJリーグパートナー紹介。
小島さんのスタジアム案内。
信州まつもと空港を発着する飛行機の音。
・・・
すべてがこの動画に収められています。
先行入場の抽選も、くじ引きから、ファンパークでのワンタッチパス、そして今はアプリでの抽選。
今日は何番だ何番だと思いながらアルウィンに行き、今日も列長いなーと待機列に並んでいたころ。
入場している間の光景が蘇ってきませんか?
批判覚悟で言います。
別にあなたが来なくても、自分が行かなくてもホームゲームは続いていくんですよ。
でも、あなたが来ることで、自分が行くことで山雅は何か変わるかもしれないわけです。
一生懸命先行入場の抽選をして並んでいたころを思い出させられるように、
そんな意味を込めてこの動画を撮りました。
さあ、ガラガラの南ゴール裏を収容50%の市松模様でしっかり埋めて、力の限り声出しして残り試合勝ち続けて、そして長野を蹴散らしませんか?
アウェイ長野戦はチケットも取れなかったしテレビでも見られなくて悔しい思いをしたみなさん。
チケット争奪戦は面倒だとお考えのみなさん。
ラスト3試合シーパスは声出し応援に戻ってくる、そして最後の信州ダービーをみなさんで作りだす1歩です。
なので。
来年もJ3で信州ダービーやりたいなら買わなくてもいいんじゃないでしょうかね。