![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106134411/rectangle_large_type_2_dc196948f5f3f36f94790c46500aff1f.jpeg?width=1200)
塩尻で松本山雅FCのトレーニングマッチを観てきた
日曜朝にこのnoteを書いていたらいつのまにかサンコーグリーンフィールドへ練習試合を見に行く時間になってしまっていました。
そういえば先週、小坂田公園の駐車場足りなくなるかもしれないから歩いても行けますよというnoteを書きました。
しかし今回、塩尻市で実施しているオンデマンドバス「のるーと」に乗ってみようと思ったのです。
このバスは事前にアプリをダウンロードしておいて希望の場所から目的地までと希望の日時を選択すると、この時間でバスを運行できますよという確認ができるという、いわば路線バスとタクシーのあいだくらいのサービスなのです。
しかも地域のコミュニティバスって日曜日は運休になりがちなのですが、こののるーとは日曜日でも運行しており、そして小坂田公園にも行くことができるので、一度使ってみておこうと思ったのです。
(万が一バスの時間が合わなければみどり湖駅から歩くというのも選択肢にあったのでできたのです)
さっそく、朝10時に予約してみました。
どうやら試合時間までには間に合わないみたいです。
中央東線の電車に乗りみどり湖から歩くことも検討しましたが、今回はのるーとに乗る実験のため、今日はそれに合わせたいと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1684656391854-j5a7hYYAPL.png?width=1200)
逆に急ぐ必要がなくなったのと車を運転する必要もなくなったので、先にアルコール消毒してから行くことにしました。
![](https://assets.st-note.com/img/1684647895260-fjkXypjWOb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1684648455138-PHQWPWjQeK.jpg?width=1200)
練習試合開始は12時ですが、松本を出発したのは11時過ぎでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1684648553984-XQvkeh2qgc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1684648623322-2Pqv4uJSgq.jpg?width=1200)
塩尻に到着し、東口にあるのるーとのバス乗場に行きます。
![](https://assets.st-note.com/img/1684647895197-tHC2rOwA6K.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1684647912931-7xBOjcZ1gi.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1684656349764-0LS1Mfw6xa.png?width=1200)
バスが到着しました。
ここで運転手さんに予約番号(登録してある携帯電話番号の下4ケタ)を伝えて乗車します。
運賃の支払いは現金でも可能ですが、私は事前にクレジットカードを登録しておきそこで決済済みのため、予約番号を伝えて乗るだけでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1684648860584-kXJz2SZyzh.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1684652929528-QNO5AiFoIe.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1684652983252-Lii8QJZEAY.jpg?width=1200)
満車の案内
![](https://assets.st-note.com/img/1684652983154-4KZ4lZMK8G.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1684653074068-8Dhi3fwqBo.jpg?width=1200)
小坂田公園に到着しました。
試合はもう始まっており、試合観戦は諦めて周りを見てまわることにしました。
![](https://assets.st-note.com/img/1684656521972-rRVsDrXBG1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1684653307522-Tqr0Dioi7X.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1684653343837-8Bqp5ig32Z.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1684653343815-8n4PUmPumc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1684653343668-v9vmvHdf3t.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1684653649431-CXLxZyD86p.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1684653700144-YiCj7aeUB5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1684653622491-Vl2mar0zUe.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1684653623981-Znut1twVYp.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1684653624047-DjF3k2pHkS.jpg?width=1200)
満車となっていた展望駐車場に上ってみました。
![](https://assets.st-note.com/img/1684654713118-DbCktQqLSc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1684654712295-sISkAKpCkl.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1684654713083-oeAHnRcyOH.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1684654712303-GNyC6PvPX3.jpg?width=1200)
空きスペースに縦列駐車していたところと空いているところが十数台ありました。
これが駐車場の難しいところで、要するにトレーニングマッチを見ない方々も展望駐車場に案内してしまうと、途中で帰ってしまった場合に空きが出てしまうんですよね。
かといって空きを確認して途中から何台入れられますといっても、国道20号から車を案内するのはなかなか難しいものなのです。
実際、小坂田公園と国道20号線の出入口付近は渋滞してましたので、入れるかどうか確認していたのかなと思われます。
![](https://assets.st-note.com/img/1684654896931-WFNapF6u6H.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1684654901762-OmNtjemhRJ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1684654914423-aX8FKDAhE6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1684654927043-ygXiOTStI4.jpg?width=1200)
ご覧の通り多くのファンサポーターのみなさまが試合を見つめていました。
ざっと見ても1,000人は超えていそうな感じです。
子どもたちは遊具やゴーカートや噴水などで遊んでいたし、お腹が空いたら何かしら食べられるので、良い休日の過ごし方になったのではないでしょうか。
なので私も念入りにアルコール消毒をしておきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1684661889300-i2DV6nA3mV.jpg?width=1200)
いろいろ見ているうちに試合が終わっていたようです。
これからファンサービスの時間となります。
![](https://assets.st-note.com/img/1684656829540-HloEKvM9Mm.jpg?width=1200)
今回は試合後にも天然芝ピッチが開放されたので、実際に入ってみました。
![](https://assets.st-note.com/img/1684656906219-kAv6UnWCvh.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1684656866201-yzOVZ8bhIg.jpg?width=1200)
開業したばかりなので何ともですが、芝はこれからしっかり育ててほしいなと思いました。
![](https://assets.st-note.com/img/1684656950695-PQw25xpc17.jpg?width=1200)
さて、帰りものるーとに乗って帰ります。
![](https://assets.st-note.com/img/1684656988584-Eawtx0SFR3.jpg?width=1200)
予約をしようとしたら次は1時間以上あと、とのこと。
せっかくなので帰りも待つことにしました。
![](https://assets.st-note.com/img/1684657015865-ioEkKRUkxC.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1684657104518-MgYHmlT6r2.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1684657137549-EsLctNuaWC.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1684657195377-56QWfSUROe.jpg?width=1200)
最後までお疲れさまでした
予約していたバスがやってきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1684657253275-wAKSSVjs3e.jpg?width=1200)
帰りも無事に塩尻駅に到着しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1684657314989-OC5ymnWIGR.jpg?width=1200)
のるーとの感想。
アプリでの予約と決済は便利。
予定が決まっていれば早めに予約したほうがよいです。あとからにするとほかのお客さまのところに行ってしまうので時間が遅くなったり希望の時間に合わないことも。
なので上手く活用すればかなり便利なものになりそうです。
以上、のるーとで松本山雅の練習試合を見てきた、でした。
このnoteをいいねと思ってくれた方は
♡をポチっとお願いします。
応援していただける方は「気に入ったらサポート」から
応援していただけるとありがたいです。
今後もnoteを書く励みになります。