11月26日は講習会でした
ベーシックコースは、『腰痛治療の準備」という位置づけで、膝・足関節のROM制限へのアプローチ方法を講習会しました。足関節・膝関節のROM制限が臀部・股関節にどれほど影響するのか体感しながら、評価方法と実技をお伝えしました。
アドバンスコースは『肩こりの治療』をテーマに、臨床での考え方や頸長筋や棘上筋、斜角筋の実技講習を行いました。
刺鍼に苦労する様子が見られました。刺鍼には基礎的な技術、特に押手が重要となります。技術を活用していくには相当な練習が必要です。
当講習会は、学生時代とは異なる雰囲気で実務に即した経験を積み、対応力を高めることを目指しています。刺鍼能力は治療効果に直結します。そのポイントをわかりやすくお伝えすることを大切にしています。
次回以降も、より実践的な技術や知識を深める場として、皆さまのご参加をお待ちしております。ご参加いただいた皆さま、本当にありがとうございました。
***
来月は12月24日!
ベーシックコースは腰背部(+臀部も少し)アプローチ
アドバンスコースは膝の伸展 を行います。
近日中に告知いたします!
(申込み自体はホームページにて開始しております)