自分と勉強と向きあうチャンス
中学2年の時テストの順位が50番くらい落ちました。
勉強ができていたと思い込んでいた自分が点数が取れなくなって、
できない自分と向き合うことになって、
しばらく自信をなくしました。
周りからみたら小さなことでも
テストだけじゃなくて、
私自身にも✖がつけられた気持ちで
不貞腐れて過ごしてました。
あの時、
もし不貞腐れて過ごすことがなかったら、
中学時代をもっと楽しかったことに
スポットが当てられて過ごせていたかもしれません。
勉強の仕方を知ってたら、
不貞腐れることもなかったかもしれません。
当時の私は
勉強は
・黒板写しておけばOK
・テスト前だけやればいいと
勘違いしてました。
今だから言えるのは
勉強には順番とやり方あるということ。
まずは
今やってる勉強の順番を意識してみてください。
順番を変えたら成績に繋がるかもしれません。
最後までお読みいただきありがとうございます。
自分で成績も人生も変えられる「たった1つのこと」とは?
ママだけが参加する方眼ノートforKIDS体験説明会@zoomやります。
※こちらの対象は小3〜中3の子お子さんがいるママです。
日程:
11/8(水)10:00ー12:00
11/12(日)10:00ー12:00
11/15(水)10:00―12:00
定員:各回4名
お申し込みはこちらから
https://forms.gle/tvVdyEKRUCita7Cu6