![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150659965/rectangle_large_type_2_95f417cf50eb71aa5b08036636c79cc0.jpeg?width=1200)
【コレ、Canva!】センス 売るます。第二部|「素材」の可能性
★「0→1」へ、「0→50」「0→100」へ
この記事を見つけてくださりありがとうございます、夏が苦手な夏目です。
この記事に来てくださったということは、【第一部】をご拝読頂けたということですね、大変ありがとうございます。
【第一部】は「言葉」と「文字」にスポットを当てて、その重要性を記述させて頂きました。
今回の【第二部】はずっとお伝えしたかったCanvaの「素材」の優秀性です。
はっきり申し上げたいのは、Canvaの「素材」で「イラスト」が「化ける」ということです。
ここで注意書きをさせてください。
この記事はあくまで夏目の「こうしてもいいのではないか?」という提案を記述しているのであって、恐れ多くも押し付けようなどとはしておりません。
貴方様の思い描いているものを生み出そうとしている、感性を働かせるお手伝いになるのではないかと思い、記事にしています。
夏目は「刺激役」です✨
もしも、夏目の提案にご興味ございましたら、幸いです。
ここから先は
6,750字
/
28画像
¥ 500
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?