
自己紹介 | はじめてのnote
初めまして。しをと申します。
乙女ゲームとボブゲ(BLゲーム)が大好きなおたくです。
noteは以前から読者として利用していました。
「いつか自分も記事を書いて公開したい」と思い筆を取った次第です。
これからは自分のペースで好きな作品のことやプレイしたゲームの感想や紹介できればと思います…!
今回ははじめてのnoteなので自己紹介をします。
文章を書くことに慣れておらず未熟な表現が多々見受けられると思います。
寛大な目で見ていただけますと幸いです(*ᵕ ᵕ)
▽プロフィール
◾︎名前︰しを
◾︎所在地︰九州
◾︎ゲーム歴︰6年ほど
◾︎所持ハード︰Nintendo Switch Lite 、PS VITA 、PC
◾︎好きな作品
乙女ゲーム︰Blackish House、ジャックジャンヌetc…
ボブゲ︰ラッキードック1、ラッキードック1+badegg
スロウ・ダメージ
▽これからの記事について
冒頭でも記載した通り好きなゲームをひたすら語ったり
プレイしたゲームの感想、ゲーム紹介ができればと思っております…!乙女ゲームやボブゲを趣味としている友人が周りにいないので有り余った熱意(?)をぶつけていきたいです(願望)
そして乙女ゲーム、ボブゲをプレイする人口が増えて界隈が更に盛り上がることが目標です💪✨(目標がデカすぎる…)
語彙力が皆無なので気合いと好きという気持ちだけで頑張ります💦
▽なぜnoteなのか
乙女ゲームやボブゲ界隈での発信の仕方はYouTubeとか個人ブログが主流じゃない…?と思った方いらっしゃると思います。
私も発信するなら上記がいいなと考えていました。
ですが私には動画を撮り編集する力もホームページを作成する力も無いので諦めました。
一方noteは編集も楽で文章を打ち込むだけで完結するので今回採用しました。
文字の大きさ、目次、画像の挿入は操作が簡単で…
いかんせん飽き性なもので難しい作業が入ると投げ出す確率が高い怠惰な私にピッタリです。(あくまで私の場合ですので全員がそう思ってるワケではないです)
ざっくりまとめますと
編集が楽で長く続けられそうだから
とただの私情です。
▽最後に
自己紹介なので500字くらいの読みやすい記事にしようと思ってたんですけど気づけばダラダラと1000字程書いてしまいました…💦
分かりやすく、的確にをモットーにこれから頑張っていきます✊
次の記事は私が2024年11月時点で所持している作品たち(積みゲー含む)を紹介したいと考えておりますのでどうぞよろしくお願いいたします🙏