![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/4430954/rectangle_large_9b0447299bb5af5a5d8a7192ed1571a1.jpg?width=1200)
Day5 壁を取り払おう| House Hokusai
今日は、採光を改善するため、壁(パーテーション)と資材を整理します。ここのスペースですね。資材が山積み、でっかい壁もありました。
まずは、壁から。この壁のおかげで、非常によい採光が分断されてしまっておりました。(中目黒系デザイナーの浦田さんは、なぜかハンマーを持っていますが、実際はネジを優しく取ります。)
壁撤去の様子は、コチラからどうぞ。(タイムラプスで撮影・30秒)
たくさんあった資材は、実に机40脚、パーテーション20枚に上ります。これを片付ける必要があります。
外が見えてくる様子はコチラから。資材を別の場所に、移動する様子です(26秒)
こちらは、資材運搬に駆けつけてくれた、我らがリーダー オカモトさん。
これで、広々とした開放的な空間になりました!
GW中に壁のペンキ塗りを終わらせて、床の光沢出しに移ります!
---- House Hokusai Project とは---
小布施若者会議で開催された「クリエイターが集まる場所を作ろう!」というプロジェクトです。町内外のメンバーによって、小布施町に町内外のクリエイターや企業が集う場所「 House Hokusai (ハウスホクサイ)」を作っていきます。
企業様からのお問い合わせ・ボランティアのお申込みは、担当の塩澤まで Facebook でお気軽ご連絡ください。
担当の塩澤のFacebookリンク
https://www.facebook.com/kohei.shiozawa.7
また、本プロジェクトにご賛同いただき、ご協力いただける方は、こちらの Amazon Wish List にご協力いただけますと幸いです。お名前を記載いただければ、今後準備予定の HP において、ご賛同者一覧に掲載させていただきます!
ハウスホクサイ アマゾン Wish List