![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108938275/rectangle_large_type_2_296e07886cfdd16e4addb632b8ad13b9.png?width=1200)
漫才で学ぶ「仏作って魂入れず」の使い方
はじめに
どうも!シンズイです。
今回は「仏作って魂入れず」ということわざの使い方漫才です。
どうぞご覧ください!
漫才(画像版)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108938282/picture_pc_812ddf765ddb720f542fe63233e31da3.png?width=1200)
おわりに
電子レンジで温めたのに、中身を入れ忘れたのは自分の実話ですね。唖然としましたね。
電子レンジに中身が何も入ってないときは、自動でそれを検知して動かないようにして欲しいものです!
...ってのは自責を他責にしようとするダメ野郎の発想ですね(笑)
ご覧くださりありがとうございました!
どうも!シンズイです。
今回は「仏作って魂入れず」ということわざの使い方漫才です。
どうぞご覧ください!
電子レンジで温めたのに、中身を入れ忘れたのは自分の実話ですね。唖然としましたね。
電子レンジに中身が何も入ってないときは、自動でそれを検知して動かないようにして欲しいものです!
...ってのは自責を他責にしようとするダメ野郎の発想ですね(笑)
ご覧くださりありがとうございました!