![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138108935/rectangle_large_type_2_ad4331c65d8d2b410e6de47975139209.jpeg?width=1200)
新百合囲碁学園のホームページ
皆さん、こんにちは。
簡単なモノですが、
新百合囲碁学園のホームページができました。
新百合囲碁学園 (amebaownd.com)
「新百合囲碁学園」は、
毎月第一、第三土曜日のオンラインレッスン「プレイヤーズ」と、毎週日曜日の朝活「Sunday碁」を中心に活動をしています。
理事長の高嶋さんを筆頭に、宇佐美学園長がSunday碁を担当しています。
こちらへの連絡は、
宇佐美 sakinohaka0520@yahoo.co.jp
まで。
宇佐美先生が毎日noteを更新中で、こちらのマガジンで、毎月のお知らせや新百合囲碁学園の様子を発信していますので、チェックしてみて下さい。
「新百合囲碁学園」は、
「子供の成長に役立つ囲碁の教育効果に目を向けたい」という思いから、「新百合囲碁キッズ」として、2013年に川崎市麻生区の新百合ヶ丘の地に誕生しました。
その後、麻生区の25年度地域コミュニティ活動支援事業として「ゼロから始める女を磨く囲碁講座」を開講。講座修了者の女性達の熱い希望で「囲碁レディース部」が生まれました。
2014年9月、2016年3月には麻生区地域コミュニティ活動支援事業として、男女年齢を問わず囲碁を楽しみたい初心者向けの「囲碁プレイヤーズ部」も開始。
コロナを乗り越え、「麻生の囲碁の灯を絶やさぬよう」今も引き続き活動を続けています。