見出し画像

【シャドバ】Ratingsプレイヤー名鑑

企画説明

#svアドカレ2021  という企画に参加した。今回はその23日目の記事である。

そもそもどういう企画かというと、Tobyさん主催のアドベントカレンダー方式で有志が一日ごと順番にシャドウバースの記事を出していこうというお祭り。

と、ここまで実は去年の同日に投稿した【遊戯王Advent Calendar23日目】遊戯王の環境に文句を言う人へ贈る。ドラフトプールを考えろ。とほぼ同じ進行である。

去年は遊戯王のアドカレ企画に参加していて、狙って同じ日に陣取らせていただいた(特に理由はない)。今回は昼夜二回も記事が出る構成であり、僕は23日目の夜の部を担当する。

昨日の夜の部の記事は、つぁんさんによる2Pickに関する記事。

自分も2Pickを競技として取り組んでいるため非常に興味深かった。現代2Pickの基礎がしっかり言語化されていて、2Pickの魅力と始める際の足がかりがセットになっている。ぜひ気になった人は読んでみてほしい。そして2Pickレートに参加しよう!

というわけで本題だが、今回この企画に参加するにあたって何を題材にするかは非常に悩んだ。普段書いてるような振り返り記事はあまり需要ないだろうし、とはいえ技術論方法論系の記事はすでにたくさんある。デッキ解説はこの環境末期では賞味期限が短い。

そこで以前からシャドバプレイヤーオタクとして、シャドバプレイヤーにフォーカスした記事、特になかなか陽の目を見ないレートプレイヤーについてまとめることにした。

そしてまとめるにあたって何個かルールを設定した(自衛のため)。
1.レート杯出場回数が多い順にランキング形式で記録
2.レートの実績のみ掲示
3.各人のTwitterアカウントとリンク
4.敬称略

さてこんな感じで自前で集計したため、いろいろ抜けがあるかもしれないので気づいた人は優しく教えてください。今後もレート杯が行われるたびに更新していってレートで活躍しているプレイヤーが一目でわかるようにしたいと思います。


1位・rikka 18回

第2期4位/レート杯優勝
第3期後半戦1位/レート杯決勝T進出
第4期前半戦1位/後半戦13位
第5期前半戦3位
RPランキング1位/Ratings Final決勝T進出
第6期後半戦2位
第7期後半戦6位
第8期後半戦10位
第9期前半戦7位
名古屋OJAベビースターカップ1位
第10期20位
第11期5位
第12期後半戦1位/レート杯決勝T進出
第13期後半戦4位/レート杯決勝T進出
第14期前半戦10位
第15期後半戦4位
第16期前半戦7位
第17期前半戦11位
第18期後半戦11位

2位・Rumoi 14回

第4期後半戦5位/レート杯決勝T進出
第5期後半戦8位
RPランキング16位
第6期前半戦12位
第7期前半戦15位/レート杯決勝T進出
第9期前半戦17位
名古屋OJAベビースターカップ4位
第10期14位
第11期14位
第12期前半戦9位/後半戦11位
第13期前半戦8位
第14期前半戦2位
第15期後半戦17位/レート杯決勝T進出
第16期前半戦2位
第18期後半戦10位/レート杯決勝T進出

3位・Atom 13回

第3期前半戦6位
第5期前半戦13位
第7期後半戦5位
第8期前半戦6位/後半戦11位
第9期前半戦2位
名古屋OJAベビースターカップ3位
第10期29位/レート杯決勝T進出
第12期前半戦7位/後半戦15位/レート杯決勝T進出
第13期後半戦3位
第14期前半戦1位/後半戦1位/レート杯優勝
第15期後半戦3位
第17期前半戦14位
第18期前半戦18位

4位・眼鏡サザンドラ 12回

第1期5位
第2期後半戦17位
第3期後半戦2位/レート杯決勝T進出
第5期前半戦10位
RPランキング14位
第6期後半戦13位
第7期後半戦7位
第8期前半戦18位/レート杯決勝T進出
第9期後半戦16位/レート杯優勝
第10期24位
第12期前半戦12位
第13期前半戦9位
第14期後半戦7位

5位・MURA 10回

第8期後半戦5位/レート杯優勝
第9期後半戦12位
名古屋OJAベビースターカップ6位
第11期12位/レート杯優勝
第13期前半戦3位
第14期後半戦4位
第15期前半戦10位
第16期前半戦8位
第17期前半戦13位
第18期後半戦5位

5位・Spicies 10回

第2期後半戦12位
第4期前半戦16位/レート杯決勝T進出
RPランキング9位
第6期後半戦4位
第7期前半戦12位/レート杯決勝T進出
第8期後半戦18位
第9期前半戦4位/レート杯決勝T進出
名古屋OJAベビースターカップ14位
第10期26位
第13期前半戦18位/レート杯決勝T進出
第17期前半戦10位/レート杯優勝

5位・Chino 10回

第3期前半戦5位
第4期前半戦6位/後半戦9位
第5期前半戦11位
RPランキング4位/Ratings Final優勝
第7期後半戦1位
第9期前半戦14位
第10期6位
第11期8位/レート杯決勝T進出
第12期前半戦15位/レート杯決勝T進出
第13期後半戦7位
第14期前半戦15位/レート杯決勝T進出

8位・かわい 9回

第2期前半戦6位
第3期後半戦8位
第4期後半戦8位/レート杯優勝
第5期後半戦4位/レート杯決勝T進出
RPランキング2位
第6期前半戦5位/レート杯決勝T進出
第7期前半戦8位/レート杯決勝T進出
第9期前半戦11位
名古屋OJAベビースターカップ17位/レート杯優勝
第14期前半戦13位

9位・もぐりゅー 7回

第5期前半戦16位
第8期前半戦2位
名古屋OJAベビースターカップ2位
第11期13位
第15期前半戦13位
第17期後半戦7位
第18期前半戦1位

9位・Tsubaki 7回

第9期前半戦7位
第10期17位
第11期24位
第14期後半戦17位
第15期前半戦3位
第17期前半戦16位
第18期前半戦15位

9位・ユーリ 7回

第12期前半戦8位
第13期後半戦8位
第14期前半戦6位/後半戦2位
第15期前半戦1位
第16期後半戦14位
第17期前半戦3位
第18期後半戦4位

9位・Gemo 7回

第2期前半戦1位
第4期前半戦2位
第6期前半戦10位
第9期後半戦11位
名古屋OJAベビースターカップ15位
第10期5位
第16期後半戦8位

9位・ヘイム 7回

第9期前半戦12位
名古屋OJAベビースターカップ8位
第10期18位
第12期後半戦3位
第14期前半戦13位
第15期前半戦7位
第16期後半戦11位

14位・ふぃる 6回

第8期前半戦5位
第11期22位
第12期前半戦16位/レート杯決勝T進出
第13期後半戦17位/レート杯優勝
第15期前半戦16位
第18期前半戦11位/レート杯決勝T進出

14位・ウィンの三番弟子 6回

第3期後半戦17位
第4期後半戦10位
第5期後半戦12位
RPランキング13位
第6期後半戦18位
第7期後半戦15位
第11期20位

14位・Surpass 6回

第2期後半戦9位
第3期前半戦15位/レート杯決勝T進出
第4期前半戦18位
RPランキング3位/Ratings Final決勝T進出
第6期前半戦16位
第8期前半戦1位
名古屋OJAベビースターカップ10位

14位・ツバメクリムゾン 6回

第2期後半戦7位
第3期前半戦12位
第4期後半戦15位
第5期前半戦6位/レート杯決勝T進出
RPランキング7位
第8期後半戦17位
名古屋OJAベビースターカップ30位

18位・CQCQ 5回

第13期前半戦2位
第15期前半戦6位/レート杯決勝T進出
第16期前半戦9位
第17期後半戦5位
第18期前半戦6位/後半戦12位

18位・エアーマン 5回

第5期前半戦1位
第9期前半戦16位/レート杯決勝T進出
名古屋OJAベビースターカップ26位
第16期後半戦15位
第18期前半戦13位/レート杯決勝T進出

18位・Garbage 5回

第11期10位
第14期後半戦9位/レート杯決勝T進出
第16期後半戦1位
第17期後半戦11位
第18期後半戦17位

18位・ココア 5回

第8期前半戦4位
第9期後半戦14位
名古屋OJAベビースターカップ13位
第11期26位
第13期前半戦4位/レート杯決勝T進出

18位・けんぴ 5回

第1期13位/レート杯優勝
第4期前半戦17位
第8期後半戦14位/レート決勝T進出
第9期前半戦3位
第13期前半戦11位

18位・だーくねす・めあ 5回

第4期後半戦17位
第5期後半戦7位
RPランキング4位
名古屋OJAベビースターカップ25位
第11期16位
第12期後半戦5位

18位・Una Nancy 5回

第5期後半戦11位
RPランキング4位/Ratings Final決勝T進出
第6期前半戦14位/後半戦14位
第8期前半戦13位
第10期13位/レート杯決勝T進出
第11期25位

25位・ポテイト 4回

第2期前半戦2位
第16期前半戦14位
第17期前半戦17位
第18期後半戦13位/レート杯優勝

25位・perie 4回

第5期後半戦9位
第7期前半戦13位
第14期前半戦16位/レート杯決勝T進出
第18期後半戦13位

25位・atsu 4回

第2期後半戦2位
第4期前半戦7位
第16期後半戦5位
第18期後半戦7位

25位・Ruka 4回

第7期前半戦1位
第10期11位
第14期11位
第17期15位

25位・asya 4回

第12期後半戦2位
第13期前半戦5位
第15期前半戦14位
第16期前半戦3位/レート杯決勝T進出

25位・へるん 4回

第6期後半戦3位
第10期2位
第13期前半戦1位
第16期後半戦12位

25位・Ruby10 4回

第7期前半戦16位
第8期後半戦16位
第10期30位
第16期前半戦13位

25位・まっつ 4回

第8期前半戦10位
名古屋OJAベビースターカップ24位
第11期2位/レート杯決勝T進出
第15期前半戦8位

25位・国士無双 4回

第7期後半戦8位
第9位前半戦6位
第11期19位/レート杯決勝T進出
第13位前半戦10位/レート杯決勝T進出

25位・あずさ 4回

第4期後半戦11位
第5期前半戦4位/レート杯決勝T進出
第9期後半戦6位
名古屋OJAベビースターカップ22位

25位・jupi 4回

第3期後半戦6位
第4期後半戦2位
RPランキング14位
第6期後半戦11位/レート杯優勝
第9期後半戦7位/レート杯決勝T進出

25位・リッチュア 4回

第5期前半戦5位
第6期前半戦1位
第7期前半戦2位
第9期後半戦15位

25位・じょうじ 4回

第1期8位
第2期前半戦13位
第3期前半戦11位
第5期後半戦5位
RPランキング9位

25位・Q&B 4回

第2期後半戦15位
第3期前半戦2位
第4期前半戦11位
第5期前半戦12位/レート杯優勝
RPランキング7位/Ratings Final決勝T進出


感想

各人に対してのコメントは恐れ多くてできない。レート杯に出場する時点ですごいプレイヤーだが、ここに記録したのはレート杯4回以上の強者ばかり。尊敬に値する。

ただ、改めて高いヒット力を持つレート杯10回以上の猛者、”神7”の異常ぶりが際立つ。ただその中にあってRumoiプロだけが唯一タイトル未保持なので、本人もひたすら切望しているであろうレート杯のタイトルを獲得できる日が来ることを切に願っている。

また、ここに記載したプレイヤーでも引退してしまったプレイヤーは少なくない。それがひたすらに惜しい。実際集計して痛感したのは確実に世代交代が一回行われていたということで、第10期の前後で世代交代が進行した。逆に言うと、その近辺のレート杯は第一世代と第二世代のぶつかり合いが見れて、個人的には激熱。

また、実はrikka選手が第一期ではランクインしてなかったり、世界大会での記憶に新しいポテイト選手が初期からレートで結果を残していたなど、集計する上での新発見も沢山あって楽しかった。

そんなわけで過去のレート杯のアーカイブや、これから行われるであろうレート杯を視聴することをお勧めする。個人的には毎期RAGEのGrand Finalよりも楽しみにしているくらい。レート杯はRAGEよりもプレイヤーにあまりフォーカスしないので、少しでも出場者のことを知るだけでより面白くなると思う。

最初はジャンプ漫画に例えて紹介していく方式も考えてたけど、より多方面を敵に回すことになりそうで没になった。あまりこういう情報を羅列するだけの記事は好かないのだが、たまにはアリじゃないかということで。

明日の夜の部の記事は、Hirobosuさんの「ひらめきのヒント」。お楽しみに!

ちなみに、この記事に名前を記したプレイヤーも何人かこのアドカレ企画に参加しているので要チェックだ。









いいなと思ったら応援しよう!