モチベーションの保ち方

モチベーションって難しいなーって思った話を書きたいと思います。

「やりたいこと」と「やらなきゃいけないこと」あと「何もしないこと(ネットみたり、ゲームしたり)」ってのがある場合にどうしても「やりたいこと」の優先度が下がってしまう、、

普通に考えて「やりたい」ことを最優先にするはずなのに、、

だから、なんでそうなるのか考えてみましたって話です。

サボれる時間を作れるようになった

少なくともネット見たりゲームするより「やりたいこと」や「やるべきこと」をやるはずなのに、よくわからないけど変な誘惑に負けてしまうことが多々あります。

それはそれで全て無駄なことで、しちゃいけないってことはないんだけど、後悔することも多いです。

なんだかんだ仕事を始めて15年以上経って、うまく小手先でやりくりできるスキルがついたことで余計にサボる時間が増えた気がします。

テレワークで余計に、、

効率的に仕事ができるようになって、クライアントに伝えるべきことが簡素化されて、抑えるべきポイントがわかったのはすごくいいことなんだけど、余らせた時間をうまく使えてない。

更に言うとギリギリまでやらなくてもなんとかこなせてしまう。(これはもはや効率的でもなければ、クライアントのためにもなってない。。)

こんなんじゃダメなのはわかっているけど、自分に厳しくなれない。。

「やりたいこと」が「やるべきこと」に変換されてる

次に、本来ならやりたいことを最優先でやるはずなのにやってないのはなんだろう?って考えてみました。

自分の会社を作って、仲間たちがいて、楽しくて、やりがいもあるはずなのに、、

大きな概念としてやりたいことはやりたいし、楽しいんだけど、細かいタスクに分解するとだんだん「やりたいこと」が「やるべきこと」に変わっていってしまってるのかもしれない。

細かいタスクの積み上げで、大きなものになるのはわかってるけど、どうもやる気が出ない。

目先の作業にとらわれて、先にある素敵なものがみえていないのだと反省しました。自分でタスク化してるんだから想像はできてるし、先にある喜びも知ってるのに、、

意識しないとこんなに脆くなるんだなって再認識しました。

で、どうする

で、どうするか?サボりたい心は絶対出てしまうこと、サボってしまうことを前提に考えてみたので、しばらく以下を実践してみようと思います。

ネットやゲームは時間を決める

作業に取り掛かる前に30秒だけ作業の先にあることを考える

仲間への感謝を毎朝思い出す

やりたいビジョンを実現できると思い込む

何か変えないと変わらないのでとりあえず変えてみます。どこまで改善するかわからないけど、改善しなければ違うことを考えることにして、とりあえずやってみます!

がんばれ、俺

では、また


いいなと思ったら応援しよう!