![スクリーンショット_2019-08-16_23](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/13685746/rectangle_large_type_2_7178a915996a80422805701b56c8de3f.png?width=1200)
仙腸関節障害について
おはようございます。土曜日ライターの近藤です。
本日は、仙腸関節障害について、エビデンスベースでお話をします。
仙腸関節障害とは
仙腸関節障害とは妊娠や外傷、関節炎などが原因で腸骨稜後方から臀部特に仙腸関節周囲の痛みを伴う。また、恥骨結合や下肢後面の痛みを伴うこともある(Vleeming A 2008)。
と言われています。
ここから先は
3,602字
/
1画像
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/54856701/profile_4667d5d63c1c21ed4208203624f47f93.jpeg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
・365日理学療法に関する情報をお届け!
・過去コンテンツ!1000コンテンツ以上読み放題!
・コラム・動画・ライブ配信であなたの「知りたい」をお届け!
Physio365〜365日理学療法学べるマガジン〜
¥980 / 月
初月無料
365毎日お届けするマガジン!現在1000コンテンツ読み放題、毎日日替わりの現役理学療法士による最新情報をお届け!コラム・動画・ライブ配信…
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?