
テニスをはじめてみよう
3ヶ月ほど前から月に2〜3回のテニスレッスンを始めた。
自分からやりたくて始めたのではなく、誘われて始めたのだが・・・
運動が嫌いなわけではないし、運動神経が悪いわけでもない。
小学生の時はバスケに没頭し学校選抜の選手に選ばれたり、 中学生の時はバレーボールに打ち込みレギュラーとして地区大会3位になったり、 高校生の時は帰宅部として誰よりも早く帰宅したり。
テニスの経験でいえば 学生の頃、休み時間に友達同士と遊びやったくらい。それ以上のテニスの経験はない。
テニスといえば貴族の戯れのスポーツで、わたしのような庶民には畏れ多い。 ルールもあまりわかっていない。
レッスン当日、足取りが重い。
一人で始めていたら、絶対に最初のレッスンの前にキャンセルしてしまうだろう。 「数回やってみて、嫌ならやめればいい」そう説得されて、渋々最初のレッスンに参加する。

結論から言うと、あらやだ、楽しすぎてはまっちゃう♡
初歩的な姿勢やフォームなどの基礎から学べるし、レッスンコーチが褒め上手。 若く見えるが50代後半〜60代の男性で当然ご自身も若い頃は選手としてご活躍されていたコーチ。
コーチの名ゼリフ「ラケットをパオーンと振り抜く」がマイブーム。
よし、ラケットやテニスウェアのショッピングサイトを見てみよう!
やらなければいけない作業がまだ終わってないけど。
「このままじゃだめだ・・・」