![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89424941/rectangle_large_type_2_6c97dbba63bddb32921bff4b59de1e70.jpeg?width=1200)
ヒカリノツブ02 綿
キノオト園=木農音園=私の畑
キノオト園の主要作物のひとつは和綿です♥
育て始めた1年目は、オクラの隣に蒔いてしまい、どっちの芽が和綿なのか解らなくなったりしました。
2年目は最初の小さいキノオト園に蒔いてちょっとつくれて
3年目は友人の広いひまわり畑の空いている部分に蒔かせていただき
4年目は大きなキノオト園に引っ越しをして麦を裏作にしてみる作戦をおもいつき
ここまでで収穫できた和綿が450グラムでした
5年目は1年で4年分くらいの和綿(500g)を育てることができたけど
6年目の合計は300gくらいでした
綿が弾けた様子を初めてみつけた人類は
ホント嬉しかったろうなあ。。。
綿が弾けてるのを見つけるたびに
毎回思います🎵
なぜそう思うのかを書きたいけども
今日はつかれてしまったので
またの機会にかきたいと思います。
そしてまた
太陽の光がこの白くかがやく綿になったのだよなーってことの
不思議がすきだなあー
そして
和綿はどうして
和綿になりたかったのかなあ?
和綿のあたたかさに
ヒカリノツブをかんじています