見出し画像

国立天文台、翌日は長者ヶ崎②

さて、日曜日。
三鷹の国立天文台の余韻を楽しみつつ、まったく関連がないけど、浜辺を歩きたくなり、車を運転して長者ヶ崎へ。

富士山が綺麗に見えるなー。右側は丹沢だ。

ワンチャンと散歩している方

のどか。。。
冬の日向ぼっこは風がないととても気持ちがいい。
汗ばみそうなそうでないような。

浜風はあたっているだけでなんとなく気分もよくなるし、海はいろいろリセットできるような気がする。

突堤には釣り人

釣りはあまりしたことないけど、こんな日はさぞ気持ちよかろうね。

どなたかの足跡

砂浜には人の足跡、これに犬や鳥とかまざるとみてて楽しい。

砂浜なのに、お巡りさんがいてなんでかと思ったら、ここは御用邸の裏側なんですね。

駐車場は1時間400円でした。

月と松

夜、近所の散歩の途中で月が綺麗でした。
この日は土星食の日だとあとから知りました。

寒くなってきたー

(おしまい)

いいなと思ったら応援しよう!