年の瀬に感じること
年末になると仕事納めの少し前くらいから職場の人が少なくなりますよね。
早めのお休みを取られる方々ですね。
勤め先でも有給取得奨励日として、年末のお休みを取りやすくしてます。
私は休みを取るのに理由がないととれないたちで、旅行とか特別な予定がない限りは休みをとらずにいたす。
結局最後までなにかみつけては仕事することになるのですが、コツコツと一人作業が好きなのでいつもより集中できます。
普段より人が少ないオフィスで、気がつくとちらほら出社してた方ももう帰宅してて、あれ?一人みたいなことが年末にわりとあります。
その瞬間って寂しいというより、あー一年終わるのかーと自分を癒しながら帰り支度します。その時間は結構好きです。
帰り道、ほどよく酔って賑やかな人達を見たり、お店の中から聞こえる楽しそうな笑い声が聞こえると、あー年末だなーとしみじみ思いますね。
今年は年末、どう過ごそうか。。。
本でも持って、カメラ持って散歩しようか。
これといって人に自慢できる過ごし方ではないけど、静かに年の瀬迎えれたら何より。