20代はいつまで遊ぶべき?
20代はいつまで遊ぶべきなのでしょう?
というより
遊んでもいい、
遊んでも世間的にはまだ許容される、
そんな年齢とは何歳なのでしょう。
私個人は就職して2年目までは
職務的な責任も浅く、わりと時間があったので
楽しいことがしたい
から恋愛を求めていました。
恥ずかしくてあまり人には言えなかったですね。
暇で趣味もないから男を漁ってる
と、思われそうだったので。
社交的な人はスポーツとか、趣味がある人は音楽とか、楽しめるものって色々ありますよね。
なのに自分は恋愛しか、男しかないのか。
と、我に帰る度に悲しくなった覚えがあります。
それでも男漁りをやめなかったので、
ああ、自分は男好きなんだな
と思って高尚な生き方を諦めました。
…なんてそんなことを言いましたが、
決して恋愛を優先することが高尚な生き方ではない、とは思いません。
人によって楽を感じる事象は違うので、
恋愛に楽を感じるのであれば、
非常に欲望に正直ですごく素敵だと思います。
自分を正当化してるんでしょうけどね。
話は戻りますが、遊んでもいい年齢とは何歳なのでしょう。
私は当時の彼氏と別れてから25歳まで、1人の人が見つからずマッチングアプリで20人以上の男の人とお会いしました。
結局その中の1人とお付き合いすることになったのでそこで途切れはしましたが、まだ有難いことに売り手市場だったように思います。
ある男性には
女は27ぐらいが1番いい女だよ
と格言をいただきました。
これは主に3つの理由から来るそうで
①ある程度男を知っていて色気がある
②仕事も余裕が出てくる
③アラサーでもない若い身体
以上の理由から27歳がいい女だそう。
馬鹿みたいな会話でしたが、私は割と納得してしまいました。
25歳では確かに少し幼い。
29歳は結婚を意識するため縛りが出てくる。
そう思うと27歳までは遊べる舞台があるということでしょうか。
と徒然なるままに書きましたが、
個人の自由です。
ちなみに私はまだまだ遊びたいです。
遊び続けるために美を保つ女性、
素晴らしいです。
男性もそういう女性が多いと嬉しくないですか?
…押し付けがましくなってしまいましたね。
どんな形でも、楽しんで生きましょう。