見出し画像

火を使わないお灸

火を使わないお灸の存在を知って
肩、腰、足背(足の甲)にお試ししてみた
お灸ということなら線香のような香りがするのかと思いきや
全くの無臭。(だと思います)
肩と腰は私にとっては少し熱く感じられたのでその部位は残念ながら行えず。(肩こりや慢性の腰痛によさそうだったのに)

朝起きたての時はとても足先が冷えるので足背につけるのが私には合っていた。
直接肌に貼ってからその上に靴下を履いても何ら問題なし。
3時間くらいは効果が持続するので寒い朝には本当に助かっている。

ただとてもお手軽で扱いやすいので値段は少しお高め。
温熱効果を期待するならホッカイロでもよいかもしれないが
もぐさの効果が皮膚から体の内部に浸透していくことを期待して。

いいなと思ったら応援しよう!