路線バスで日本一周#3 北海道脱出を目指す!
ルールや概要はこちらから
前回はこちらから
前回東端の納沙布岬に到着し、次は西端…なのですが、西端がえらい距離があって、西端が長崎と、遠いです。なので、回数を細切れにして長崎を目指していきたいと思います。
今回は北海道の脱出を目指します!
4日目 火曜日 (続きから)
納沙布岬15:10→15:54根室駅16:17→17:03厚床駅
18:35→19:45中標津BT
午前中のルートを逆戻りするかのようなルートで行きます。
根室から中標津の直行便は30分前に終わっていたので、厚床駅を経由して中士別まで行きました、
また、ねむろ号という釧路までの直行便があったのですが、予約なしでも乗れるということで、使えるかと思ったのですが、高速道路に乗るということで、使用できなかったです。
5日目 水曜日
水曜日と言ったら前回の週一便のバスを想像しますw
中標津BT9:35→11:00羅臼営業所13:20→14:10ウトロ
まだまだ逆戻りします。最初は釧路から海沿いを行く予定でしたが、バスがつながらないので、内陸から行くことにします。
![](https://assets.st-note.com/img/1692951531878-hZ1eCDB287.png?width=1200)
ウトロからのバスは13:00に終わっていたので、今日はここで終わりです。
6日目 木曜日
ウトロバスターミナル9:30→11:57女満別空港13:05→
13:47北見バスターミナル15:00→16:33陸別18:05→
20:57帯広駅BT
このように北見まで逆戻りし、そこから長距離バスを乗り継いで、帯広へ向かうルートとなりました。海沿いだと、30kmほど歩くことになってしまったので、こちらの逆戻りルートのほうが早いと判断しました。ここから千歳方面に向かうか…富良野方面に向かうか…
![](https://assets.st-note.com/img/1692953393537-zK3IKujTfT.png?width=1200)
帯広駅7:15→8:53新得駅10:49→12:20金山駅15:39→16:26富良野駅16:50→18:05東滝川19:12→
19:50滝川駅
千歳方面へのバスはなかったので、富良野方面に行くことにしました。
新得~金山までは根室本線の代行バス、富良野~東滝川は高速バスの下道区間を利用しました。
7日目 金曜日
滝川駅9:00→10:01美唄駅前10:25→11:03岩見沢駅
14:35→15:15中央一丁目15:27→16:00新札幌駅
16:12→17:05札幌BBT17:20→18:21手稲駅18:55→
19:47小樽駅
ようやく大都会の札幌に着くことができました。岩見沢駅から札幌より西の手稲という場所にある運転免許センターまでの長距離バスがあったのですが、時刻表も出てこなく、公式HPにも掲載してなっかたので、恐らく廃線になったのでしょう。
にしても今まで2時間に1本とか1日に2本みたいなのばっか見てきたところに、1時間に5本あったりする時刻表を久しぶりに見てびっくりしましたw
自宅付近のバス停も1日に5本ぐらいしかないので都会の時刻表には本当にびっくりします。
そして1週間たってもまだ北海道を脱出できないので、北海道おそるべしですね…
北海道の脱出方法は、函館港→大間港へこの区間だけフェリーを使います。
![](https://assets.st-note.com/img/1692964485287-ndS2Y8doVP.png)
8日目 土曜日
小樽駅7:40→9:08倶知安駅10:20→11:04岩内11:10→12:18寿都16:30→17:05黒松内温泉(徒歩10km)19:30二股駅
ここで緊急事態発生。
寿都から長万部までのバスが10:10の1本しかなく、翌日は日曜日なので運休。黒松内温泉から長万部までは20km。なので、半分に分けて10kmずつ歩き、長万部を目指すことに。
ちなみに函館本線(鉄道)の小樽~長万部は廃線になるらしいので倶知安~長万部も複雑な乗り継ぎをしなくてもいいことになる…かも?…
二股駅6:00(徒歩10km)→8:30長万部ターミナル8:35→
11:45函館BC12:32→12:52函館港16:00(フェリー)→
17:30大間
ついに北海道脱出!
長い長い9日間が終わりました…ちなみに納沙布岬を経由しなかったら4~5日で宗谷岬から函館まで到着できます。
にしても本当に長万部~函館の長距離バスは助かります…
![](https://assets.st-note.com/img/1692965163741-E7F1clUxld.png)
♪今回のルート♪
![](https://assets.st-note.com/img/1692965374481-gavdA77X88.png?width=1200)
次回は青森県編をやっていきたいと思います!