
【note】記事をご紹介いただきました💖
こんにちは、よっちゃんです。
いつも読んでいただき
ありがとうございます。
私の記事を紹介いただきました💖
まず初めはこちらの記事です。
共育LIBRARYのりょーやんさん。
いつもお世話になっております✨✨✨
こちら ⇓ の記事を紹介いただきました。
以前学んだアロマテラピー。
香りは体も心もフッと緩めてくれます。
香りによって効能はさまざま ありますが、
どの香りもその瞬間のフッと緩めてくれる力は
スゴイと思います。
パソコンで疲れたとき、
何もなくても香りをイメージして
深呼吸するだけでもあら不思議
軽やかになりませんか?
続きましてはこちらの記事。
note毎日継続1400日、noteとKindleを繋ぐななさん。
Kindle出版も積極的にされています。
有料noteでは大活躍の方です。
同じ女性として尊敬しています💖
今回こちら ⇓ の記事をご紹介いただきました。
1月に出版した本の裏話をまとめています。
紹介いただいたのは第2弾。
第3弾のベストセラーのために実践した裏話
も出しましたので興味のある方にはぜひ読んでいただけたら嬉しいです。
こちら ⇓ が裏話マガジンです♬
また、有料noteを書けるようになった私のマインドチェンジの全貌を大公開している記事もあります✨✨✨
ここからは私の書籍やマガジンのご案内です💖
Kindle Unlimitedなら無料で読めます✨✨✨
「Kindle出版ガイドブック」
最新刊です。30人の女性作家さんを通してたくさんのアイデアを紹介
「はじめてのKindle出版50代アナログさんの電子書籍奮闘記」
初出版でたくさんの失敗をしました。
「kindle」という意味さえ知らずに出したのです(^_^;)
知らないということは失敗するリスクと背中合わせ。
著者の失敗を知って同じ失敗を回避してください(^^♪
「今ここを呼ぶ幸せマインド」
誰もが心に持っている「やじろべえ」。
右に行ったり左に行ったり。
ポジティブになったりネガティブになったり。
私たちの心はいつだって揺れています。
そのバランスを取っている真ん中ポジションを
「幸せマインド」と名付けました。
いつでも「幸せマインド」にいられたら
生きやすくなります。
著者の実体験を通して学んだ知識を詰め込みました。
「天国の母からの贈り物」
「今ここを呼ぶ幸せマインド」の原点となる
母の介護と看取りの実体験。
大腸がんと診断されてしばらくは通院するも
最終的には在宅医療を選択。
その経緯と家族の心の葛藤すべてを物語に。
薬に関してもすべてを記載。
だれもが経験する家族との別れ。
その事前情報として参考になると思います。
「こころを整えるセルフケア」
「幸せマインド」になるための実践書。
特別なことをしなくても
日常の何気ない動作を意識することで
セルフケアになります。
微笑みだって笑顔だって、です。
視点を変えればあなたはセルフケアの
達人になれることに気づけます。
「50歳からの幸せマインド」
「今ここを呼ぶ幸せマインド」の
50代向けバージョンです。
土台は同じなので内容は半分は重複しています。
同じ具材でカレーとシチューに鍋を分けた、
そんなイメージで読んでいただけたらと思います。
どちらか1冊で「幸せマインド」は十分
身に付けることができます。
この本が私の1冊目の本です✨✨✨
おすすめ記事とおすすめマガジンもご紹介します💖
メンバーシップのお知らせ
50代&はじめての方のKindle出版を応援する活動をしています。
その一環としてメンバーシップがあります。
興味のある方のご参加をお待ちしています💖
最後まで読んでいただき
ありがとうございました。
またお会いできることを楽しみにしています(*^-^*)
いいなと思ったら応援しよう!
