
エンジンオイル添加剤で燃費向上 検証
シビックに乗り始めてもうすぐ丸6年。
走行距離も85,000km近く。
最近はガソリン価格も高騰しているので、少しでも燃費よくできないか常に考えてます。(^^ゞ
エンジンオイル添加剤が燃費とパワーに効果があると聞いたので、騙されたと思って使用してみました。
パワー面では感覚的なものなので曖昧ですが、確かに強いダッシュ力が出る感じです。
燃費面では、しっかり数字が出たので以下に示します。
使用した添加剤
プロスタッフ社製 ハイパワー力太郎





夏タイヤ1 純正 GOODYEAR EAGLE F1 ASYMMETRIC2
夏タイヤ2 ミシュラン PilotSport4
冬タイヤ1 ヨコハマ ICE GUARD6
力太郎 添加なし 燃費 15.60km/L
力太郎 添加あり 燃費 16.45km/L 差0.85km/L
結構長い期間のデータなので、参考になると思います。
力太郎投入はエンジンオイル交換時。
概ね5,000km毎に交換しています。
同じプロスタッフ社製のガソリン添加剤 炎神力も併用しています。
こちらはエンジンを洗浄する効果もあるとのことなので、オイル交換1か月前の満タン給油後に添加しています。



価格は、ネット通販で力太郎が1,160円、炎神力が780円。
セールで2商品がセットになった、こんなお得なものもありました。
ドン・キホーテで1,097円で売ってました。今はないですが。(^^ゞ

5,000kmで1本ずつ投入。
投入しない時。5000km÷15.6km/L=320.5L
ガソリン価格 175円として 320.5×175=56,087円
投入した時。 5000km÷16.45km/L=303.9L
ガソリン価格 175円として 303.9×175=53,182円
差 2,905円。
添加剤分を差し引いても若干お得です。(笑)