
お盆に伊豆旅行 2日目 2018.08.13
2日目の伊豆遠征です。
昨日はお盆の割に、うまく渋滞を避けられ良かったです。(^.^)
早朝息子を叩き起こして、朝風呂♨へ。
朝から入る温泉は格別ですね~
朝食も美味しかった。伊豆の朝食と言えば、アジの開きが定番。
ここのアジは肉厚でいいものを使ってます。
コスパいいお宿です。(^.^)

11時にゆっくりチェックアウト。
どうせどこへ行っても混んでて渋滞だからなぁ~
気が付けば駐車場にはシビハチ以外1台も残ってない(笑)
この時気がついたエアバブルキャップが1つなくなっていたのを。。。
予定では下田方面へR135を南下して、海岸線を通って西伊豆から湯ケ島温泉(2日目泊)へと考えていた。
下田では道の駅の回転寿司で昼食でも。。。
ホテルを出て、河津の手前から渋滞が始まった。
情報を見ると下田市内まで15kmくらいの大渋滞。
嫌だ~、南伊豆観光は今回はパス。
ということで、河津から松崎方面へ抜けることにした。
そちらは渋滞していない。
通算20駅目の道の駅 花の三聖苑伊豆松崎



なんかちょっと寂れた道の駅だった。
雑草も生えていたし、あまり力が入っていないようだ。
トイレ休憩だけで食事は堂が島へ行ってからにしようと。。。
堂が島では観光船に乗船して青の洞窟を見たかった。
堂が島の無料駐車場。
実は近所の食堂が運営しているみたい。
もう少し先に5台くらい停められる無料駐車場があります。

入れたら、地元のおじさんらしき人が寄ってきて
「今日は波が高いから観光船は欠航だよ、食事がまだだったら食堂がたくさんあるから寄ってって」と教えてくれた。
漁港が目の前だから新鮮な魚が食べられそう。


海沿いの食堂&お土産屋さんに入店。



新鮮で美味しかった。(^.^)
青の洞窟観光船は次回だな。
堂が島のトンボロ(干潮時に島と陸がつながる現象)
この時は干潮時間から1時間後だったので、ちょっと満ちてきていた。
歩いている人はいたけど。。。(笑)

このあと堂が島から湯ケ島まで途中から峠越えの道を走った。
この道がセンターラインがない対向車が来たらギリギリの細い道。
結構急勾配でクネクネのワインディングコース。
伊豆にこんな所あるんだという高原地帯。
牛の放牧がされてたり、鹿が車に轢かれたのか横たわっていたり。。。(=_=)
霧がかかった涼しいところだった。
今夜の宿泊は、湯ヶ島ゴルフ倶楽部&ホテル董苑。
ゴルフ場に隣接しているホテルでバブルの遺産的な建物(笑)




温泉はゴルフ場の大浴場なので、きれいで大きな露天風呂もあり充実してる。
食事は手の込んだ会席料理だが、順次出てくるタイミングが遅くて温かいものが冷えてたりとイマイチだった。









伊豆旅行 3日目につづく。。。