![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95305732/rectangle_large_type_2_0825d6453f379d97677038bf692c2d15.jpeg?width=1200)
90才母、正信偈を書く(なぞる)。
よい天気。90才母は、借りてきた本も読んでしまい、今は、お経をなぞりがきしています。正信偈(しょうしんげ)は、親鸞上人の教えを説いたものです。
実家に、住職さんがお参りしてくださったときはこれを唱え、私たちも唱えます。
90才母は、1日2ページずつやります。やりすぎると目が痛くなり、頭も痛くなります。だから、やりすぎたらあかんと娘に言われています。
今日は、朝から太陽の日差しがあり、明るいです。
ウイアーハッピー❗️
よい天気。90才母は、借りてきた本も読んでしまい、今は、お経をなぞりがきしています。正信偈(しょうしんげ)は、親鸞上人の教えを説いたものです。
実家に、住職さんがお参りしてくださったときはこれを唱え、私たちも唱えます。
90才母は、1日2ページずつやります。やりすぎると目が痛くなり、頭も痛くなります。だから、やりすぎたらあかんと娘に言われています。
今日は、朝から太陽の日差しがあり、明るいです。
ウイアーハッピー❗️