今まさに手に入れたいシャツ4選をご紹介!
いつもKarakubuyをご愛顧いただきまして、
ありがとうございます!
どうも、こんばんは
Karakubuyの若林です!
先日のベルト記事を皆様はご覧になりましたか?
まだ見ていないお客様は、
是非見てくださいね~
梅雨明けを迎え、
夏本番がやって来た!(毎日暑いねー)
これから、快適に過ごしながらも
オシャレに仕上げてくれる半袖シャツを、
4件ご紹介したいと思います!
まずはご紹介したいのは、
karakubuy最新入荷の歴史人物コラボの半袖アイテムです!
主に古代の小説に関連するものであり、
1つは「三国志」で、もう1つは「水滸伝」です。
NO.1【予約】「関羽五関破図」武者絵 総柄アロハシャツ
【予約】「関羽五関破図」武者絵 総柄アロハシャツ
カラー:展示色
サイズ:S・M・L・XL・2XL
価格:¥13,990 ¥15,590(税込)
商品番号:KRK-GLGY7121335
「関羽五関破図」は、嘉永6年(1853)に、
明代に成立した中国四大奇書の一つ「三国志」を題材にした武者絵。
画面の中を所狭しと躍動する極彩色のヒーローは、
国芳芸術の特長を余すことなく伝えています。
本アイテムは関羽五関破をモチーフとした、
武勇と義侠心を大胆に描き出しています。
一番目立つのは、独特なシルエットが特徴的な「武者絵」総柄、
プリントインクは水墨風の仕上がりで他には無い重厚感。
三国志が好きな方は皆手に入れたいシャツです!
購入リンク:
NO.2 「通俗水滸伝豪傑百八人之壱人」浪裡白跳張順柄アロハシャツ
「通俗水滸伝豪傑百八人之壱人」浪裡白跳張順柄アロハシャツ
カラー:展示色
サイズ:S・M・L・XL
価格:¥22,390(税込)
商品番号:KRK-YJ-7071659
「通俗水滸伝豪傑百八人之壱人」は、
文政10年(1827)頃から天保7年(1836)にかけて、
約10年の間順次出版された人気のシリーズ。
「水門破り」の愛称で親しまれ、
武者絵の傑作と謳われている作品です。
張順は、梁山泊第三十位の好漢。天損星の生まれ変わり、
渾名は浪くぐりのハヤを意味する浪裏白條。
コーディネイトしやすい白はプリントのデザインが鮮明に見えます。
水滸伝が好きな方は、ぜひ手に入れましょう!
購入リンク:
次にご紹介したいのは、
karakubuy最新入荷・絵画コラボの半袖アイテムです!
主にモネさんとゴッホさんに関連する絵画であり、
1つは「The Tuileries. Study 1876」で、もう1つは「星月夜」です。
NO.3 【予約】Monet -『The Tuileries. Study 1876』油絵柄キューバシャツ
【予約】Monet -『The Tuileries. Study 1876』油絵柄キューバシャツ
カラー:展示色
サイズ:S・M・L・XL・2XL
価格:¥12,890 ¥15,590(税込)
商品番号:KRK-GLYH7131039
モネの代表的な絵画『The Tuileries. Study 1876』を施し、
独特なタッチや質感がハイクオリティーに表現され、
シルクのような艶のあるボディと相まって高級感を醸し出します。
落ち着く色に映える名画のプリントは、
埋もれず穏やかに、華やかさをマーク、
羽織りの中に合わせても十分な存在感を与えてくれます。
モネさんが好きな人はお見逃しなく!
購入リック:
NO.4【予約】The Starry Night 《星月夜》総柄アロハシャツ
【予約】The Starry Night 《星月夜》総柄アロハシャツ
カラー:展示色
サイズ:S・M・L・XL・2XL
価格:¥10,980 ¥12,590(税込)
商品番号:KRK-GLFG7041031
「星月夜」は1889年に制作され、
現在はニューヨーク近代美術館に所蔵されています。
ゴッホの優れた作品の一つとして、
「ひまわり」と並んで有名だといえるでしょう。
『星月夜』の総柄プリントをあしらって、
巧みな色彩と構図による表現が魅力。
うねるようにそびえ立つ糸杉も印象深く、目に焼きつく存在。
ゴッホさんが好きな人はぜひお見逃しなく!
購入リンク:
いかがでしたでしょうか??
少しでもご参考になれば幸いです!
ご紹介した以外にも
素敵なシャツをご用意しておりますので、
是非チェックしてみてくださいね!
本日も karakubuyの若林ブログを読んで頂き、
ありがとうございます!
では、また~
@karakubuyofficial
Instagramで「いいね!」したり、フォローしたりする
10000ポイントゲット!
※ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、
変更する可能性がございます。ご了承ください。