見出し画像

没入体験型...?

「モネ&フレンズ・アライブ」をみてきた。
没入体験型というのにちょっと好奇心がくすぐられたのと、ここ最近の経験で映像駆使タイプの展覧会もけっこう面白いものなんだなと思うようになってきたところだったからというのもあるけれど、最大の理由はモネさんキャラグッズに心掴まれ欲しいなと思ったからだ(は?)。

ルミナリエにいくついでというのもあったからいってみたのだけれども、いやー.....まぁ、なんか、なんというかすごくどうでもいい感じだった(おい)。

没入中

というか、まぁこんな感じだろうなぁとは想像していたけれども、もしかしたらなんかもしかするのかしらとちょっと期待したけれども、いやまぁ...。

もしや面白いかもとうっかり思ったのは去年の夏だったか秋だったかそのあたりにみた「真鍋大度 Continuum Resonance: 連続する共鳴」のせいかもしれない。

あれはなかなかに強烈だった。

おおなんか自分もうつってるらしい
なんかよくわかんないけれどもずっと見てられる

よくわからないけれどもなんか強烈だった。

それから年始にM +で見た映像系展示もなかなかずしりと響くものだったのでそういった経験からもしやなんかすごいのかもとうっかり期待値あげてしまったのが悪かったのかも。

というか別に印象派の絵の中にはいってみたいという願望も抱いたことないですしね...

どこに座りゃいいんだよとまず悩む苦行

まぁ、というわけで適度に切り上げて本来の目的であるモネさんマスコットをゲットしに行った。

こちらは大満足。

モネさん

いいなと思ったら応援しよう!